「極楽鳥 静岡店」とは?
ラーメン激戦区・横浜で人気の「極楽鳥」が、2018年6月に静岡市葵区常磐町にオープン。
濃厚でクリーミーな鶏白湯スープがクセになるラーメンが静岡でも味わえるようになりました!
 
		 
		※現在は、静岡市葵区与一1丁目14-7に移転しています(2021年9月移転オープン)。
目次
「極楽鳥 静岡店」はこんなお店
JR静岡駅から徒歩5分ほどの昭和通り沿いにオープンした「極楽鳥」。もともと「ふる里」というラーメン屋があった場所らしいです。

 
		カウンター中心の店内は、赤レンガ倉庫をイメージしたという壁が印象的。話しやすい店主さんが迎えてくれますよ。

「極楽鳥 静岡店」のメニュー
「極楽鳥」のメインメニューは、鶏白湯・中華そば・つけ麺の3系統。店主さんのおすすめは鶏白湯ということなので、極楽鳥ビギナーは参考にしてみてください。

ごはん系が複数あるのは嬉しいですね。ガパオライスがあるラーメン店は珍しいかも。
濃厚なスープにはごくごく飲める秘密がある!?
黄色いスープが特徴的な「鶏白湯 こってり塩らーめん(800円)」。基本のトッピングは、チャーシュー・春菊・玉ねぎ。追加で「味玉(120円)」をトッピングしました。


鶏の旨味がたっぷりの白湯スープは、一見こってりしつこそうですが、なめらかな飲み口でちょっと甘みがあってすごい飲みやすいです。
みじん切りの玉ねぎがかなり重要な役割を担っていて、シャキシャキの食感と爽やかな辛味が、かなりスープのバランスを調節している感じ。

一方の麺は太め。実はタピオカを練り込んであるらしく、ゴワゴワでモチモチの食感。食べた瞬間はちょっとびっくりしますが、スープと同じく結構クセになりますね。

トッピングのチャーシューは弾力があるし、春菊もいいアクセントになっています。


とにかくスープがうまい!

 
		 
		「極楽鳥 静岡店」のここがおすすめ
「極楽鳥 静岡店」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- 横浜の人気ラーメン店が、県外初出店で静岡市にオープン。
- 濃厚な鶏白湯スープはごくごく飲める工夫を感じる。
- タピオカ入りの太めの麺はモチモチで噛み応えあり。
お店の情報
| 店名 | 極楽鳥 静岡店 | 
|---|---|
| 住所 | 静岡県静岡市葵区常磐町2-2-1 ライブネット青葉ビル | 
| 電話番号 | 090-9678-7580(予約可) | 
| 営業時間 | 11:30~13:30、18:00~翌1:00 ※金・土曜は翌2:00まで | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 座席数 | カウンターのみ12席 | 
| タバコ | 完全禁煙 | 
| 駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) | 
まとめ
静岡市葵区常磐町にオープンの「極楽鳥」は、クセになる要素がたっぷりの鶏白湯スープが魅力のラーメン店でした。店主さんも良い人なので、ぜひ話しかけてみてください。
▼静岡駅近&周辺のおすすめラーメンまとめはこちら。
- 
																																										  
- 
																	静岡駅近&周辺のおすすめラーメン店7選!(徒歩圏内)静岡駅近&周辺でおすすめのラーメン店を厳選! JR静岡駅周辺を歩いていると、突然ラーメンを食べたくなることがありませんか ... 続きを見る 
 
               		           		  