静岡駅近&周辺でおすすめのラーメン店を厳選!
JR静岡駅周辺を歩いていると、突然ラーメンを食べたくなることがありませんか?静岡駅近やほぼ徒歩圏内のおすすめラーメン店をまとめてみました。


※こちらの記事は随時更新していきます。
目次
清見そば本店
静岡駅南口からすぐの場所にある老舗の蕎麦屋「清見そば本店」。ほとんどのお客さんが頼むメニューは蕎麦…いえ、実は「ラーメン」なんです。
昔ながらという言葉が超絶似合うシンプルなラーメンはワンコインの500円。懐かしさに浸ってみてください。
おすすめメニュー
ラーメン:500円
▼「清見そば本店」の詳細記事はこちら。
-
-
【清見そば本店】お客さんの7割が注文する究極にシンプルなワンコインラーメン!
「清見そば本店」とは? 静岡市駿河区南町の「清見そば本店」は、1940年創業の老舗そば屋。お客さんの7割が注文するという ...
続きを見る
伊駄天 静岡店
葵区御幸町の「伊駄天 静岡店」は、黒を基調としたシックでおしゃれなラーメン店。注目は四季によって変わる四季彩菜麺。
夏の四季彩菜麺「柚子鶏冷やしらー麺」は、さっぱりコクがあって美味しいです。ぜひラーメンで季節を感じてみてください。
おすすめメニュー
柚子鶏冷やしらー麺:900円
▼「伊駄天 静岡店」の詳細記事はこちら。
-
-
【伊駄天 静岡店】冷たいラーメンがイチオシの人気ラーメン店!
「伊駄天 静岡店」とは? 静岡市の中心市街地にある「伊駄天 静岡店」は、四季にぴったりのラーメンを提供している人気店。 ...
続きを見る
らーめん矢吹 本店
駅から徒歩5分、静岡市内に4店舗を展開する「らーめん矢吹」の本店。バーのようなかっこいい店内で、おすすめの「よくばり魚介豚骨醤油」をいただきましょう。
魚介の風味とモチモチの麺に夢中になること間違いなしです。
おすすめメニュー
よくばり魚介豚骨醤油:1,050円
▼「らーめん矢吹 本店」の詳細記事はこちら。
-
-
【らーめん矢吹 本店】静岡街中で濃厚スープともちもち麺を堪能しよう!
「らーめん矢吹 本店」とは? 静岡市内に4店舗を展開する「らーめん矢吹」。特に葵区紺屋町の本店は、スタイリッシュな店内で ...
続きを見る
極楽鳥
横浜の人気店「極楽鳥」が満を持して静岡にオープン。濃厚な鶏白湯スープはクセになること間違いなし。
春菊や玉ねぎがしつこさを和らげているので、意外にも飲みやすいです。
おすすめメニュー
こってり塩らーめん:800円
▼「極楽鳥」の詳細記事はこちら。
-
-
【極楽鳥】横浜の人気店が静岡にオープン!クセになる鶏白湯スープに注目!
「極楽鳥 静岡店」とは? ラーメン激戦区・横浜で人気の「極楽鳥」が、2018年6月に静岡市葵区常磐町にオープン。 濃厚で ...
続きを見る
ラーメンラカン
超人気ラーメン店「ABE’s(アベズ)」の2号店「ラーメンラカン」は、雑味のない無化調・無添加スープが特徴で、醤油・塩ともにレベル高め。
完成度が高く、どこか懐かしさも感じるラーメンは何度もリピートしたくなる中毒性あり。
おすすめメニュー
醤油ラーメン:750円
▼「ラーメンラカン」の詳細記事はこちら。
-
-
【ラーメンラカン】コクがすごい!無添加スープの醤油ラーメンに感嘆の声を上げろ!
「ラーメンラカン」とは? 2017年7月、静岡の人気ラーメン屋「ABE’s(アベズ)」の姉妹店「ラーメンラカン(Rame ...
続きを見る
麺屋 燕Rs(アールズ)
島田の名店「麺屋 燕」の姉妹店「麺屋 燕Rs」は、女性スタッフのみで運営するラーメン店。
「極上の塩シリーズ」という看板メニューは全部で3種。異なる個性をぜひ味わってみてください。
おすすめメニュー
極上の塩 海老:850円
▼「麺屋 燕Rs」の詳細記事はこちら。
-
-
【麺屋 燕Rs】新静岡駅すぐそば!「極上の塩シリーズ」がウリのラーメン店!
「麺屋 燕Rs」とは? 新静岡駅から徒歩1分の場所にある「燕Rs」は、島田の超人気ラーメン店「麺屋 燕」の姉妹店。 あ ...
続きを見る
麺屋やまもと
静岡駅から少々歩きますが、葵区七間町にある「麺屋やまもと」も人気店なので外せません。
完成度の高い塩ラーメンはまず食べていただきたい一品ですが、まぜそばや限定ラーメンなど注目のメニューも多数あり。
おすすめメニュー
しお(味玉のせ):780円
▼「麺屋やまもと」の詳細記事はこちら。
-
-
【麺屋やまもと】静岡の人気店で絶品の塩ラーメンを味わおう!
「麺屋やまもと」とは? 2015年、葵区七間町にオープンした「麺屋やまもと」は、池袋の「麺屋Hulu-lu(フルル)」で ...
続きを見る
拉麺 葵
七間町の「SOZOSYA TERRACE」の1階に店舗を構えるモダンなラーメン店「拉麺 葵」。
黄金色のスープが特徴的な「鶏つみれ塩拉麺」は、上品な味わいでお店のイメージとぴったり。
おすすめメニュー
鶏つみれ塩拉麺:790円
▼「拉麺 葵」の詳細記事はこちら。
-
-
【拉麺 葵(ラーメンあおい)】静岡・七間町のスタイリッシュなラーメン店!
「拉麺 葵」とは? 2018年4月、静岡市葵区七間町にオープンした「SOZOSYA TERRACE」の1階に店舗を構える ...
続きを見る
日出次
煮干し系が人気のラーメン店「日出次」。カフェっぽい雰囲気で女性からの人気も高め。静岡市内では珍しく朝ラーをやっている貴重なお店。
煮干しの旨味と苦味が絶妙に絡み合う「煮干醤油」。コシの強い麺もスープとよく合っています。
おすすめメニュー
煮干醤油:850円
▼「日出次」の詳細記事はこちら。
-
-
【日出次(ひでつぐ)】静岡市葵区で見つけた濃厚な煮干しラーメンが旨味天国!
「麺屋 日出次(ひでつぐ)」とは? 静岡市葵区鷹匠の「麺屋 日出次(ひでつぐ)」は、無化調のスープと京都の製麺所「麺屋棣 ...
続きを見る
キャトル鷹匠
牛・豚・鶏・ラムのガラを使用したキャトルパイタンスープの個性的なラーメンが人気の「キャトル鷹匠」。
店内はバーっぽい雰囲気もあっておしゃれ。新しいラーメンも次々と増えています。
おすすめメニュー
キャトルパイタン和風:850円
▼「キャトル鷹匠」の詳細記事はこちら。
-
-
【キャトル鷹匠】牛・豚・鶏・ラムの超個性的パイタンラーメンに驚嘆!(移転)
「キャトル鷹匠」とは? 2017年9月、静岡のおしゃれスポット・鷹匠にオープンしたパイタンラーメンのお店「キャトル鷹匠」 ...
続きを見る
一蘭 静岡駅前店
誰もが知る「一蘭」ですが、静岡県内にはわずか2店舗で、そのうちの1店舗が紺屋町にある「一蘭 静岡駅前店」。年中無休・24時間営業というのもポイント高め。
雑味のないクリーミーなスープの「ラーメン(天然とんこつラーメン)」は安定感あり。飲んだ後についつい寄りたくなります。
おすすめメニュー
ラーメン+替玉:980円
▼「一蘭 静岡駅前店」の詳細記事はこちら。
-
-
【一蘭 静岡駅前店】世界一とんこつラーメンを研究する会社の渾身の一杯!
「一蘭 静岡駅前店」とは? 「一蘭」といえば、全国に70店舗以上(香港やニューヨークもあり)を展開する、言わずと知れたと ...
続きを見る
まとめ
静岡駅近&周辺のおすすめラーメン店の紹介いかがでしたでしょうか?
比較的おしゃれなお店が多めなので、女性でも入りやすいと思います。ぜひチェックしてみてください。
▼こちらのまとめ記事もおすすめ。
-
-
昼のデートにおすすめ!静岡市のおしゃれカフェまとめ!
静岡市のおしゃれカフェを厳選! デート中、カフェに行きたくなることってありますよね。そう、デートとカフェは切っても切れな ...
続きを見る
-
-
夜のデートにおすすめ!静岡市のダイニングバー・ビストロまとめ!
静岡市のダイニングバー・ビストロを厳選! 夜デートといえば、やっぱりお酒。ビールやワインを飲みながら、あーだーこーだ言い ...
続きを見る
-
-
まったりできる静岡市の古民家カフェ・レストランまとめ!
静岡市の古民家カフェ・レストランを厳選! 静岡市内には、オクシズ(奥静岡)と呼ばれる中山間地域を中心に、古民家カフェや古 ...
続きを見る
-
-
【清水駅周辺グルメ】駅から徒歩圏内のおすすめ飲食店まとめ!
清水駅周辺のおすすめグルメ 静岡市清水区のJR清水駅周辺には、さまざまな飲食店があります。清水駅周辺でおすすめのお店(居 ...
続きを見る
-
-
静岡街中・駅近で料理の美味しいおすすめの居酒屋10選!
静岡街中のおすすめ居酒屋 静岡市の中心市街地には、数え切れないくらいたくさんの居酒屋があります。今回は、数ある居酒屋の中 ...
続きを見る