「カフェバール・ジハン」とは?
西焼津駅から少し離れた静かな郊外にある喫茶店、カフェバール・ジハンさん。実はこちらこそ静岡のカフェ好きなら必ず行くべき県内屈指の有名店。
ジハンさんで珈琲を学び、県内で自分のお店を開いた方も数多くいます。美味しい珈琲を飲みながら、それぞれの時間をゆっくり過ごす…そんな喫茶店と珈琲の魅力を再発見できますよ。

目次
「カフェバール・ジハン」はこんなお店
焼津市中新田、県道224号線沿いに黒を基調としたスタイリッシュな趣きの建物があります。道沿いに目立つ看板等は無いためスルーしないように注意。
駐車スペースは縦長に取られていますが、混雑時は縦列駐車が前提になっています。後から縦列で停めた際はお店の方にその旨を伝えておきましょう。
店内は無駄なものがなくスッキリとしていて、広さと落ち着きを感じられる空間。実際、席やテーブルの間隔も広めに取られていて隣の席がほとんど気にならないので、ゆっくりと自分の時間を過ごす事ができます。
テラス席もあるので、晴れた日はこちらもオススメですよ!
「カフェバール・ジハン」のメニュー
ジハンさんのメニュー構成は大きく分けて「コーヒー、トースト、スイーツ」と実はオーソドックスですが、それぞれの種類がとても豊富。
コーヒーはオリジナルを含め10種類以上、いずれもマスターこだわりの自家焙煎。サンドイッチやスイーツも定番のものから、オリジナリティ溢れる期間限定スイーツまで様々です。
手作りケーキの内容や、期間限定メニューは黒板に書かれています、迷ったらこちらも見てみましょう。
美味しいだけじゃない!定番メニューに感じるプロの技術と心
まずは「ミックスサンド」とコーヒーは「グァテマラ」のいかにも喫茶店なチョイス。
サンドはハムとキュウリ、トマトに卵のシンプルな構成。普段カラフルとか萌え断といったインスタ映え要素を追い回していると、ふとこういう所に帰ってきたくなるものです。
ふわふわのパンにほんのり暖かい優しい味の薄焼き卵、トマトともよく合ってます。ハムとキュウリのサンドも定番の強みを感じる美味しさ。優しい味のサンドと深い味わいのコーヒーにもう言うことなしですね。
写真には収めていませんが、ジハンさんのクオリティの高さを感じるのはスタッフさんの動き方。
単に2つのメニューを同時に出すのではなく、サンドの出来上がりとコーヒーのドリップ完了のタイミングをキッチリ合わせています。そういった事をさりげなくこなすスタッフさん達だからこそ、常連も多いのでしょう。
映えるものもあります!見た目からも美味しいスイーツ
次にいただくのは「生キャラメルシフォン」。とろ〜りと流れるキャラメルが見た目から美味しい予感しかさせません。
フォークをしっかり受け止めるふわふわシフォンに分厚いクリーム、たっぷりキャラメルのコンビネーションは間違いなし!コーヒーがもう一杯欲しい…。
見逃し厳禁!大人気の期間限定スイーツ
忘れてはいけないのが期間限定のスイーツ!過去には「プリンアラモード」「伝説のモンブラン」などが登場しており、いずれもクオリティが非常に高く遠方からも食べにくる方も多数の人気ぶり!

見た目ではわかりませんが果肉を残したジャムとは別にイチゴシロップ、更に内部のある所にも別のジャムと3種類のアプローチでイチゴの味を余すところなく味わえるかき氷です。
下にはバニラアイス!プレミアムの看板に偽りなし。
「カフェバール・ジハン」のここがおすすめ
「カフェバール・ジハン」のおすすめポイントをまとめてみました。
- 新規から常連まで誰もがくつろげる雰囲気の良さ
- 決してハズレのないシンプルながら豊富なメニュー
- クオリティの高い期間限定スイーツ
お店の情報
店名 | カフェバール・ジハン(Caffe Bar Jihan) |
---|---|
住所 | 静岡県焼津市中新田139 |
電話番号 | 非公開 |
営業時間 | 9:30〜19:30 |
定休日 | 金曜日 |
座席数 | 店内20席ほど(テラスにも10席ほどあり) |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | あり(14台) |
まとめ
焼津市中新田のカフェバール・ジハンさんは純粋なクオリティで喫茶店と珈琲の魅力を感じられるお店でした。何気ない時間をこちらで素敵に過ごしてみませんか?
▼焼津市のおすすめカフェはこちら。
-
-
【カフェ バウムクローネン】焼津のレトロな洋館で癒しのひと時を過ごそう!
「カフェ バウムクローネン」とは? 2017年9月、焼津市惣右衛門にオープンした「カフェ バウムクローネン」。 アンティ ...
続きを見る