「ロクカフェ」とは?
富士市三ツ沢で営業していたロクカフェさんが、2019年12月より青葉町へと移転。豊富な焼き菓子やケーキの魅力はそのままに、お店の雰囲気や各種メニュー内容を一新しています。

モーニングからランチ、午後のカフェタイムと気軽に過ごせるスポットですよ。
「ロクカフェ」はこんなお店
富士市内を通る青葉通り沿いに昨年オープンした商業施設「ネクストホエール青葉町」。新しいロクカフェさんはこの中に入っています。


入って右手に進めばすぐに入り口。看板と焼き菓子の入ったショーケースが目印。


店内は白を基調として明るい雰囲気を出しつつ、木の暖かさも活かした空間。すぐ隣がお花屋さんということもあって緑が豊か。

席は3~4名がけのテーブルがメイン。低めのソファー席はお子様も座りやすいです。

「ロクカフェ」のメニュー
9:00~11:00のモーニングはトースト系が2種類。甘い系のピーナツバタートーストに、しっかり食べたい人向けのグラタントーストでいずれもドリンク付き。

11:00~14:00はランチタイム。パスタにハンバーグ、オムライスと皆が好むジャンルを揃えたメニュー構成。
特に「豚の角煮ふわトロオムライス」は移転オープン時からの人気メニュー。ランチメニューはサラダ&ドリンクが付きます。

14:00以降のカフェタイムはトースト系とケーキ、ワッフルなどがメイン。トーストの食パンは移転前と同じく、富士市内の「Boulangerie MUKU」さんのパンを使用しています。

焼き菓子やケーキはタルト系を中心に時期で変わるので黒板をチェック。ケーキ類はカフェタイム以外もオーダー可能。ランチメニューからの追加で100円引き。

ドリンクはアメリカーノやカフェラテをはじめとする、エスプレッソ系が中心のラインナップ。テイクアウトも可能なので焼き菓子と一緒に買っていくのもアリ。

美味しくゆったりランチタイム
「豚の角煮ふわトロオムライス」をオーダー。たっぷり野菜のサラダの後に、角煮がのったオムライスの登場。


ふわふわ卵とデミグラソースという鉄板の組み合わせに、角煮の味わいが相性ピッタリ。食べ応えとボリュームが嬉しい逸品。


食後にはバスクチーズケーキとカフェラテ。なめらかな舌触りと、ほどよいチーズ感はどんなタイミングでもいただけちゃいます。

カフェラテをはじめとするコーヒーは移転前と同じ「BLITZ COFFEE」さんのものを使用。こちらの美味しさも健在。

「ロクカフェ」のここがおすすめ
「ロクカフェ」さんのおすすめポイントをまとめてみました。
- お子様連れも入りやすい。
- 種類も豊富な焼き菓子やケーキ。
- モーニングの時間から利用できる。
お店の情報
| 店名 | Roku cafe(ロクカフェ) |
|---|---|
| 住所 | 静岡県富士市青葉町305 |
| 電話番号 | 0545-67-8090 |
| 営業時間 | 9:00~18:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 座席数 | 28席 |
| タバコ | 完全禁煙 |
| 駐車場 | あり |
まとめ
富士市青葉町のロクカフェさんは気軽にゆっくりできるオシャレなカフェでした。美味しいランチや焼き菓子で、思い思いの時間を過ごしてみましょう。