「夜喫茶」とは?
葵区両替町にある「夜喫茶」は、店名の通り夜だけ営業している隠れ家的な喫茶店。
ディナーの後や仕事終わりに、可愛いラテアートや美味しいデザートで、ちょっと自分を甘やかしてみましょう。

※2019年4月20日をもって閉店となりました。今後はイベントなどへの出店を予定しているそうです。
目次
「夜喫茶」はこんなお店
静岡伊勢丹の近く、両替町通り沿いのビルの2階に夜喫茶さんが入っています。
入り口が少しわかりにくいですが、オープン時には看板が出ているのでそちらを目印にしましょう。
店内は派手な飾りのないシンプルな作り。昔の純喫茶に近い落ち着きがあり、気取らずに居られる雰囲気です。
カウンター席もあるのでマスターとお話ししながら過ごすのも良いでしょう。
「夜喫茶」のメニュー
夜喫茶さんのメニューは大きく分けて「珈琲・トースト・デザート」という喫茶店らしい構成。アイスを乗せるフロート系が多いのも特徴です。
コーヒーやエスプレッソには静岡市内の「くれあーる」さんの豆が使用されています。
人気のメニューは自家製の「夜喫茶プリン」。これ以外にも「アイリッシュカフェラテ」や「ラムコーヒー」など、お酒のメニューもあるので、軽く飲みたい方にもオススメ!
夜だからこそ食べたい!ふわとろ系フレンチトースト
夜喫茶さんのメニューでイチオシなのがフレンチトースト!
まさに「美味しいモノは脂肪と糖でできている」ということを証明するかのようなビジュアル。罪悪感とかそういうのは今は忘れておきましょう。
卵がしっかり染み込んだふわとろ食感のトーストにアイスとホイップの王道パターン、そこにメープルシロップとハチミツを合わせるという文句なしのコンボが嬉しい!
フレンチトーストは、メニューに記載されていませんが「気まぐれトースト」で登場することあり。それ以外の時も材料があれば作れるとのことなので、マスターに聞いてみましょう。
インスタ映えも狙える!可愛い癒しのラテアート
カフェや喫茶店と言えばやはりラテアートも楽しみの1つですよね。夜喫茶さんでも素敵なラテアートに出会うことができます。
今回は「ねこ」をお願いしてみました。ねこの着ぐるみスタイルでとにかく可愛い!癒されること間違いないでしょう。ちなみに念の為言っておくと、マスターは男性です。
昼間は「くれあーる」直営店
夜喫茶が営業していない昼間の時間帯は、同じスペースで「Crear Coffee Stop」という別店舗が営業しています。
「くれあーる」さんの扱うコーヒーを純粋かつ幅広く楽しめるスポットになっていて、コーヒー好きにはコチラもおすすめ。
「夜喫茶」のここがおすすめ
「夜喫茶」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- くつろぎやすく居心地の良い雰囲気
- 夜の締めにピッタリなデザートメニュー
- 美味しいコーヒーに可愛いラテアート
お店の情報
店名 | 夜喫茶 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区両替町1-6-10 M2ビル202 |
電話番号 | 090-6790-5483 |
営業時間 | 【月~金】19:00〜23:00 【土】12:00〜19:00 |
定休日 | 日曜日・月曜日 ※不定休あり |
座席数 | 不明 |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
まとめ
葵区両替町の夜喫茶さんは、1日の終わりに癒しをくれる居心地の良いお店でした。夜の楽しみ方がまた1つ増えること間違いなしです。
▼静岡市のカフェに関するまとめ記事はこちら。
静岡市のおしゃれカフェを厳選! デート中、カフェに行きたくなることってありますよね。そう、デートとカフェは切っても切れな ... 続きを見る 静岡市内で電源やWi-Fiのあるカフェ! 静岡市内のカフェでパソコンを開いて作業したいけど、電源やWi-Fiがあるのはチ ... 続きを見る
昼のデートにおすすめ!静岡市のおしゃれカフェまとめ!
【保存版】静岡市内で電源やWi-Fiのあるカフェまとめ!