閉店した飲食店

【ウフ(oeuf)】食べれば思わず笑顔になる静岡・人宿町のキッシュ専門店!(閉店)

「ウフ(oeuf)」とは?

ウフ(oeuf)」は、その名の通り、思わずウフッと笑顔になる幸せに満ち溢れたテイクアウトのキッシュ専門店。

ズラッと食卓に並べれば、きっとワンランク上の食事を楽しめることは間違いなし。ぜひ、複数のキッシュを購入してみてください。

※2022年をもって閉店しました。たくさんのウフッをありがとうございました。

お気に入り

はなげっくす
はなげっくす
「oeuf」はフランス語で「卵」って意味なんだよ。

「ウフ(oeuf)」はこんなお店

OMACHIビル向かいのコインパーキング(1番のところ)に常設されているキッチンカー「ウフ」。卵型の可愛らしいフォルム。

ウフのキッチンカー

ショーケースにはキッシュのサンプル。下段には焼き菓子が並びます。店主さんが冷蔵庫からキッシュを取り出して、一品ずつ説明してくれました。親切!

ウフのキッチンカー

「ウフ(oeuf)」のメニュー

「ウフ」のメインメニューは、常時4~6種類が揃うキッシュ。クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子も販売。キッシュの予約(基本ホールのみ)も可能です。

メニューの一例

  • キッシュ・ロレーヌ:540円
  • エトワール:540円
  • エピス・カリー:540円
  • フロマージュ・ポテト:540円
  • アンチョビ・ボヌール:540円
  • サーモン・エピナ:540円
  • シシリアンルージュ&オニオンフォンデュ:540円
  • ラグー・バスケーズ:540円

思わずウフッとなるキッシュ

可愛いロゴ入りの白い箱。まずは温め方の案内を確認して、ベストコンディションに仕上げましょう。

テイクアウトの箱

温め方の案内

キッシュなので見た目は控えめだけど、味はバラエティ豊か。どれも特徴があるので、ぜひ食べ比べしてみてください。

ウフのキッシュ

ウフのキッシュ

フランス・ロレーヌ地方で誕生した定番の「キッシュ・ロレーヌ」。ベーコン・玉ねぎ・マッシュルーム・チーズが見事に調和。馴染みやすい味わい。

キッシュ・ロレーヌ

キッシュ・ロレーヌ

「サーモン・エピナ」は、サーモン・ほうれん草・クリームチーズがたっぷりで、ちゃんとおかず感のあるキッシュ。

サーモン・エピナ

サーモン・エピナ

「エピス・カリー」は、まろやかなスパイスの香り、ゴロゴロしたじゃが芋の食感がバッチリ。

エピス・カリー

エピス・カリー

5種類のチーズによる濃厚な風味とピンクペッパーのアクセントが秀逸な「フロマージュ・ポテト」。一番ワインに合う気がする。

フロマージュ・ポテト

フロマージュ・ポテト

トレビアーン!

はなげっくす
はなげっくす
君のことが好キッシュ。

地獄に連れて行こうか?
ぺこ
ぺこ

「ウフ(oeuf)」のここがおすすめ

「ウフ」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。

  • キッシュや焼き菓子を販売するキッチンカー。
  • 常時4~6種類のキッシュをテイクアウトできる。
  • キッシュ(ホール)の予約も可能。

お店の情報

店名 oeuf(ウフ)
住所 静岡県静岡市葵区人宿町2-5-15
TEL 不明
営業時間 10:00~16:00
定休日 火曜日・水曜日
※ただし、週によって変わるので、詳細はインスタをご確認ください。
座席数 なし
タバコ 完全禁煙
駐車場 なし(コインパーキング内にあり)

まとめ

「ウフ」は、食べればきっと笑顔になるテイクアウトのキッシュ専門店でした。ぜひご自宅でワインと一緒に楽しんでみてください。売り切れもあるのでご購入はお早めに!

テイクアウトに関する記事はこちら

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-閉店した飲食店