掛川市 静岡西部のグルメ

【蕎麦招人 仟(せん)】レベルの高さに思わず唸る掛川のお蕎麦屋さん!

「蕎麦招人 仟(せん)」とは?

蕎麦招人 仟(せん)」は、蕎麦打ち歴25年のご主人が営む掛川の人気店。15年以上の修行を経て、2010年に独立しました。

原産地にこだわった石臼挽き自家製粉の蕎麦粉を使用、熟練した技術で毎朝手打ちするお蕎麦をぜひ体感してみてください。

お気に入り

「蕎麦招人 仟(せん)」はこんなお店

掛川バイパス宮脇ICからすぐ、旨いものにありつけそうなオーラをひしひしと感じる外観の「仟」。

仟の外観

木のぬくもりが溢れるお蕎麦屋さんらしい和風の店内。威風堂々とした風格すら感じます。

はなげっくす
はなげっくす
僕と同じくらい堂々としてるね。

お前、初めてのお店だと挙動不審になるほどの小物じゃん。
ぺこ
ぺこ

「蕎麦招人 仟(せん)」のメニュー

「仟」の主なメニューは、冷たい蕎麦・うどん、温かい蕎麦・うどん、一品料理、甘味など。掛川牛を使用したお蕎麦は「仟」ならでは。

メニューの一例

  • せいろ:880円
  • 天せいろ:1,760円
  • 鴨せいろ:1,870円
  • 掛川牛せいろ:1,870円
  • 天おろし:1,320円
  • 田舎そば:935円
  • ミニ天丼(限定10食):880円
  • 鴨焼き:1,375円
  • そばがき:1,155円

極みの蕎麦、そして天ぷら

蕎麦と天ぷらの両方を楽しみたいなら、やはり「天せいろ」がおすすめ。

天せいろ

天せいろ

豊かな香りと力強いコシ、しっかり存在感のある蕎麦。つゆはやや辛め。

蕎麦

蕎麦

「仟」はとにかく天ぷらのレベルが高い。衣は薄くてサクサク。茄子はジューシー、海老はプリプリ。素材の良さを十分に活かしています。

天ぷら

天ぷら

余韻に浸りながら、食後のお茶でほっこり。ああ、幸せ。

お茶

感動体験!

はなげっくす
はなげっくす
ワイ、明日から掛川に移住するわ!

すっごくいいじゃん(やったー、こいつから離れられる)!
ぺこ
ぺこ

「蕎麦招人 仟(せん)」のここがおすすめ

「仟」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。

  • 石臼挽き自家製粉の蕎麦粉を使用。
  • 香りと食感で魅せる蕎麦。
  • とにかく天ぷらがうまい。

お店の情報

店名 蕎麦招人 仟(せん)
住所 静岡県掛川市水垂909-1
TEL 0537-21-7660
営業時間 11:00~14:00(L.O.14:00)、17:30~20:00(L.O.20:00)
定休日 月曜日、第2日曜
※月曜日が祝日の場合は営業、翌日火曜休業。
座席数 24席ほど
タバコ 完全禁煙
駐車場 あり

まとめ

掛川で人気のお蕎麦屋さん「仟」は、わざわざここまで来る価値ありと感じさせる名店でした。天ぷらは必ず付けてくださいね。

蕎麦に関する記事はこちら

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-掛川市, 静岡西部のグルメ
-, , , , , , ,