閉店した飲食店

【発酵食堂ひねもす】感動の連続!素敵すぎる沼津の古民家カフェ!(閉店)

「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」とは?

沼津市魚町の「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」は、大正三年の古民家を改装して造られたカフェ。発酵食と野菜を中心としたメニューで、身体にやさしい料理を提供しています。

ひねもすカフェの外観

驚きと発見、そして感動を味わうことができる素敵な古民家カフェなので、読者のみなさんは、ぜひ予約して行ってみてください。

※ランチ・カフェ営業は2018年をもって終了。現在は、料理教室を運営されております。

お気に入り

「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」はこんなお店

古民家の魅力溢れる「発酵食堂ひねもす」。店内はノスタルジックな空間が広がっています。

「ひねもすカフェ」の店内

「ひねもすカフェ」の店内

「ひねもすカフェ」の店内

さまざまなタイプの席があるので、空いている時間帯なら、気分によって選び放題。

「ひねもすカフェ」の席

「ひねもすカフェ」の席

「ひねもすカフェ」の席

静かな雰囲気の中で、チクタクと時を刻む古時計。田舎のおばあちゃんちに来たかのような、そんな気分になります。

チクタクと時を刻む古時計

水の写真を撮っただけで、こんな絵になるなんて。素敵すぎる。

水が絵になる

はなげっくす
はなげっくす
落ち着くー。やばい、すでにもう好きだわこのカフェ。

素敵なカフェだね。日常に疲れた人は、ぜひここでくつろいでほしいな!
ぺこりーぬ
ぺこりーぬ

「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」のメニュー

ランチとディナーのメニューは共通。ホームページの予約状況を確認して、電話かメールで予約をしましょう。

値段だけを見てしまうと、そこそこの金額はするのですが、創意工夫が素晴らしく手間もかかっているし、お店の雰囲気がとにかく素敵なので、個人的にはリーズナブルだと思います。

ランチメニュー(11:00〜14:30)

  • 発酵と野菜のコース(3,500円)
    前菜、有機黒米寿司 八貫、サラダ、スープ、ドリンク、スイーツ
  • 麹キーマカレー(3,500円)
    前菜、麹キーマカレー、ドリンク、スイーツ付き
  • 知床鶏のチキン麹南蛮(3,500円)
    前菜、知床鶏のチキン麹南蛮、ドリンク、スイーツ付き
  • グルテンフリー豆アジの干物フライ(3,500円)
    前菜、グルテンフリー豆アジの干物フライ、ドリンク、スイーツ付き

ディナーメニュー(17:00〜20:30)

  • 発酵と野菜のコース(4,500円)
    前菜、有機黒米寿司 八貫、サラダ、スープ、ドリンク、スイーツ
  • 麹キーマカレー(4,500円)
    前菜、麹キーマカレー、ドリンク、スイーツ付き
  • 知床鶏のチキン麹南蛮(4,500円)
    前菜、知床鶏のチキン麹南蛮、ドリンク、スイーツ付き
  • グルテンフリー豆アジの干物フライ(4,500円)
    前菜、グルテンフリー豆アジの干物フライ、ドリンク、スイーツ付き

「発酵と野菜のコース」は感動の連続!

まずは「前菜」の登場。新鮮な野菜がさまざまな形に姿を変え、目で楽しませてくれます。

化学調味料・白砂糖・遺伝子組み換え作物は不使用。さらにグルテンフリーというこだわり。塩麹やハラペーニョ麹などの発酵調味料が使われています。

  • 朝づくり豆腐
  • 自家製納豆
  • 季節の野菜の天ぷら
  • 寒天よせ
  • 固豆腐のオイル漬け
  • 春のおひたし
  • タマネギドレッシングサラダ

前菜

前菜

前菜

す、すごいでこれ。

「前菜」から心を鷲掴みされました。やさしい味付けでありながら、どれもしっかり主張していて個性的。食感の変化も楽しくて、食べるごとに驚きと発見があります。

はなげっくす
はなげっくす
すごく丁寧に作られていて愛情を感じるね。いやー、こりゃまいったなぁ。

どれも美味しいわ。野菜でこれだけ感動するなんて。もうすでに心が満たされているんだけど。
ぺこりーぬ
ぺこりーぬ

ごぼう・びわ・ふきのとう・レモングラス・セイタカアワダチソウなどをブレンドした「デトックスティー」。合間にこういうのが出てくると嬉しいですよね。

デトックスティー

続いて、「スープ」「有機黒米の発酵ベジ寿司」が出てきました。

「有機黒米の発酵ベジ寿司」と「スープ」

白菜・玉ねぎ・生姜・ニンニクなどを使用した「スープ」は、野菜の甘みがやさしくて、すっと身体にしみ渡る感じ。

スープ

いまだかつて見たことがないような「有機黒米の発酵ベジ寿司」。八貫とも全く違う表情でとてもおもしろいですね。

有機黒米の発酵ベジ寿司

有機黒米の発酵ベジ寿司

有機黒米の発酵ベジ寿司

有機黒米の発酵ベジ寿司

感動しすぎて何も言えない。

はなげっくす
はなげっくす
うほー、口の中で発酵ベジ寿司が躍動しているよ。

それぞれ味つけが違うし工夫がお見事だから、野菜のお寿司なのにすごい満足感。
ぺこりーぬ
ぺこりーぬ

最後の「デザート」まで感動は継続。おから100%ケーキは、おからの味がするのにしっかりケーキでびっくり。桜餅や米粉クッキーなど盛りだくさんの内容。

デザート

ああ幸せ。「たんぽぽ茶」を飲みながら、喜びに浸ります。ごちそうさまでした。

たんぽぽ茶

「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」のここがおすすめ

「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」のおすすめポイントをまとめてみました。

  • 大正三年の古民家を改装しているので、雰囲気が抜群に良い。
  • 化学調味料は不使用なので、身体にとてもやさしい。
  • 作り手のこだわりが光る料理の数々に感動を覚える。

お店の情報

店名 発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)
住所 静岡県沼津市魚町20
電話番号 なし(メールかLINEで予約)
営業時間 11:30~15:00、17:00~21:00(どちらも予約必須)
定休日 月曜日
座席数 14席
タバコ 完全禁煙
駐車場 なし(周辺にコインパーキングあり)

まとめ

沼津市魚町の古民家を改装した「発酵食堂ひねもす(旧ひねもすカフェ)」。野菜が中心でも多彩な表現ができることを教えてくれました。はなげっくすが自信を持っておすすめするお店です!

▼静岡県東部でおすすめカフェはこちら。


【cafe古時計】広大な庭園に癒される富士の一軒家カフェ!

「cafe古時計」とは? 富士の住宅街に、庭園を眺めながら食事をすることができる一軒家カフェ「cafe古時計」があります ...

続きを見る


【awatenvou(アワテンボウ)】レトロな雰囲気と美味しいスイーツ!ゆっくり和める長泉の雑貨&カフェ!

「awatenvou(アワテンボウ)」とは? 駿東郡長泉町の住宅街の中に、週末だけひっそりとオープンしている雑貨&カフェ ...

続きを見る


【カフェ エスケープ】富士の一軒家カフェでおしゃれなパンケーキを食べよう!(閉店)

「カフェ エスケープ」とは? 富士市松本の住宅地にある「カフェ エスケープ」は、パンケーキがウリの一軒家カフェ。 ゆっく ...

続きを見る

沼津エリアの関連記事はこちら

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-閉店した飲食店