観光・イベント

伊豆の観光スポット「怪しい少年少女博物館」は怪しさ満点だった

「怪しい少年少女博物館」とは?

怪しい少年少女博物館」を知っていますか?「怪しい少年少女博物館」は、静岡県伊東市に存在する伊豆観光スポットです。建物の名前からして怪しいですよね。

まずは、公式サイトでコンセプトを確認しましょう。

可愛くて気持ち悪くて懐かしくて可笑しい。圧倒的ボリュームのオモチャや昭和の生活雑貨からホラー恐怖体験まで。テーマごっちゃまぜの白昼夢の世界です。

摩訶不思議すぎる(笑)

とにかくよくわかんない世界観ってことだね。これは実際に行って確かめてみよう。

お気に入り

「怪しい少年少女博物館」の内部潜入

「怪しい少年少女博物館」の入口です。うーん、入口からして怪しい。

ayashii2

入ってすぐに、なぜかいかがわしい本のオンパレード。少年少女には絶対に見せたくないような内容。

ayashii3

このマネキンたちを見て、どういう気持ちになるのが正解なんだろう。「お、おう…。」としか言えません(笑)

ayashii4

まさしくテーマごっちゃまぜ。とにかくマネキンがずらりと並びます。ちょっと今のところついていけてない。

ayashii5

とにかくカツラがね。カツラがずれているよね。おでこのアピール具合がすごいよね。

ayashii6

未だついていける兆しが見えず…。

ayashii7

昔タイプのお化け屋敷がありました。中は蒸し暑い感じ。お化け屋敷ってひんやりしてたほうが良くね?

ayashii8

市松人形の破壊力。

ayashii9

市松人形の破壊力。緑のライトがこわい。

ayashii10

あそこに立っている人が不気味なんですけど…。何者?

ayashii11

うん、そうだね、内臓が飛び出してるんだね。

ayashii12

どういう状態なのかな?(笑)

ayashii13

うん、大胆なポージングだね。

ayashii14

なぜかファミコンやスーファミがあります。実際にプレイも可能なので、ぜひやってみてください。

ayashii15

お店の情報

建物名 怪しい少年少女博物館
住所 静岡県伊東市富戸街道下1029-64
営業時間 午前9時~午後5時まで (入館は4時30分まで)
休館日 年中無休
料金 大人1000円、小・中学生600円
駐車場 有り

まとめ

とにかくコンセプトが意味不明な「怪しい少年少女博物館」。入ればそこは非日常の世界。何も得るものがないし、「ここに行きたい」なんて言ったら人間性を疑われてしまうかもしれないけれど、伊豆に行ったら一度は体験したい観光スポットです。

ちなみに、姉妹館の「まぼろし博覧会」もすっごくおすすめ。

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-観光・イベント