「IYAU(イヤウ)」とは?
2019年7月、用宗の海岸まですぐの場所に、スタイリッシュな日本料理店「IYAU(イヤウ)」がオープンしました。
15年以上の経験を積んだご主人による丁寧なおもてなしに心躍ること間違いなし。用宗エリアで注目したいお店のひとつです。
 
		 
		※2021年8月末をもって閉店。
目次
「IYAU(イヤウ)」はこんなお店
JR用宗駅から徒歩8分ほどの静かな場所に佇む「IYAU(イヤウ)」。周辺との明暗差に戸惑うほどのこうこうたる玄関が、異空間へと誘います。

白を基調としたおしゃれな店内は、無駄をそぎ落としたシンプルなつくり。存在感のある10人掛けの巨大なテーブルがインパクト強め。


 
		 
		「IYAU(イヤウ)」のメニュー
「IYAU(イヤウ)」のメニューは、2,500円のお食事かコース料理となっています。7,000円のコースは要予約。
- お食事:2,500円
- 昼の膳:5,000円(6品)
- 夜の膳:5,000円(6品)、7,000円(7品)
- お子様セット:1,500円~
「酵素ジュース」がいろいろ揃っているので、料理のお供にどうぞ。

おしゃれ空間でおしゃれな和食
この日の前菜は、ナスの南蛮漬け、モロヘイヤ入りのだし巻き玉子、ささげともちきびの和え物、切り干し大根とおかひじきのきんぴら、金時草とオクラの白和え、ゴーヤの佃煮。

 
		香ばしく焼かれた鶏肉にトマトと塩麹を合わせたソースをかけた焼物。旨味を引き出していてとってもジューシー。添えられているのはひしおで和えた人参。

酢でしめたメイゴを卯の花で和えたお造り。隣はジンドウイカを枝豆と醤油麹で合わせたもの。一工夫が嬉しい一品。

美しい見た目のかぼちゃ団子。中にはアカイサキとしらす。衣の食感、かぼちゃの甘み、上品なあんかけのマッチングが秀逸。


揚げ物は2種類。サクサクふわふわな太刀魚。タルタルソース(マヨネーズ不使用)がかかった白いちじくは、やさしい甘みにとろけちゃいそう。

用宗名物のしらすを使ったしらすごはん。お米にほんのり色がついているのは番茶で炊いているから。

最後は、とうもろこしと甘酒のアイス、静岡・玉川の浅蒸し茶。とうもろこしの強い風味と甘酒の甘みに、お茶の苦味も加わって、味わいの変化を楽しめました。

おしゃれ料理!

 
		 
		「IYAU(イヤウ)」のここがおすすめ
「IYAU(イヤウ)」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- JR用宗駅から徒歩圏内。静かなロケーション。
- 日本料理店のイメージを覆すおしゃれでスタイリッシュな店内。
- 発酵調味料を巧みに使用した上品な料理。
お店の情報
| 店名 | IYAU(イヤウ) | 
|---|---|
| 住所 | 静岡県静岡市駿河区用宗5-18-10 | 
| 電話番号 | 054-266-6892(予約可) | 
| 営業時間 | 11:00~14:00、17:00~21:00 | 
| 定休日 | 木曜日 | 
| 座席数 | 10席 | 
| タバコ | 完全禁煙 | 
| 駐車場 | あり(5台) | 
まとめ
再開発により盛り上がりを見せる用宗で出会ったおしゃれな日本料理店「IYAU(イヤウ)」。素敵な料理を味わいながら、特別な時間を過ごしてみてください。
▼「ゴ・エ・ミヨ」の特集記事はこちら。
- 
																																										  
- 
																	『ゴ・エ・ミヨ2022(ゴエミヨ)』に掲載された静岡の飲食店まとめ!『ゴ・エ・ミヨ2022』静岡掲載店 『ゴ・エ・ミヨ(ゴエミヨ)』は、フランス発祥のレストランガイド。日本に上陸したのは2 ... 続きを見る 
 
               		           		  