静岡中部のグルメ 静岡市葵区

【うつろぎ】わさび栽培発祥の地・有東木で魅惑のツーン体験!

「うつろぎ」とは?

うつろぎ」は、わさび栽培発祥の地として名高い静岡市葵区有東木にある飲食店。

豊かな自然と清らかな沢の流れに癒されながら、わさびを堪能してみてください。

お気に入り

「うつろぎ」はこんなお店

駐車場に車を停めて有東木に降り立ったら、まずは自然の空気を吸い込んで、ワサビ田を眺めましょう。

有東木の景色

ワサビ田

趣のある外観の「うつろぎ」。「こんな遠くまで来てくれてありがとう」という看板がちょっと嬉しいですね。

うつろぎの外観

店内でも食事はできるけれど、暑い日は沢沿いの席が涼しくておすすめ。

沢沿いの席

有東木沢の流れ

「うつろぎ」のメニュー

「うつろぎ」のメニューは、有東木のわさびを使用した定食がメイン。「うつろぎ定食」「さびめし定食」を頼めば間違いなし。

メニューの一例

  • うつろぎ定食:1,150円
  • さびめし定食:1,400円
  • 盛天:900円
  • おろし:750円
  • かけそば:700円
  • 盛りそば:700円
  • 天丼:750円
  • さびめし:550円

有東木のわさびでツーン体験

手打ち蕎麦と地元野菜の天ぷらを楽しめる「うつろぎ定食」。お店イチオシのおすすめのメニュー。

うつろぎ定食

葵漬け(わさびの茎を塩昆布で和えたもの)が上にのっているのは「うつろぎ」ならでは。自然を感じながら豪快にすすろう。

手打ち蕎麦

手打ち蕎麦

わさびの里なので、もちろん主役はわさび。蕎麦にたっぷりつけて楽しんでください。

手打ち蕎麦

サクサク食感の天ぷらと郷土料理であるごぼうのたたきもいい感じ。

天ぷらとごぼうのたたき

わさびをたっぷり味わえる「さびめし定食」も外せません。

さびめし定食

「うつろぎ定食」よりもわさびの量が多いので、思う存分ツーンを体験できますね。

わさびの量が多い

大量のかつお節とわさびというシンプルなさびめし。シンプルゆえに素材の良さがわかります。

さびめし

ツーーン!!

はなげっくす
はなげっくす
はぁん!ツーン!!わさび栽培発祥の地で、わさびを味わう、この上ない贅沢やな。はぁぁあん!ツーーン!!

ツーンツーンうるさい。一生ツーンってしていてほしい。
ぺこりーぬ
ぺこりーぬ

「うつろぎ」のここがおすすめ

「うつろぎ」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。

  • わさび栽培発祥の地・有東木で味わう本物のわさび。
  • 豊かな自然に癒されながら食事ができる。
  • 「うつろぎ定食」と「さびめし定食」がおすすめ。

お店の情報

店名 うつろぎ
住所 静岡県静岡市葵区有東木280-1
電話番号 ‪‬054-298-2900(‪‬予約不可)
営業時間 【平日】10:00~15:00
【土日祝】9:00~16:00
定休日 第3火曜日、年末年始、農繁期(5月上中旬)
座席数 28席
タバコ 完全禁煙
駐車場 あり(4台)

まとめ

わさびの里・有東木の「うつろぎ」で本物のわさび味わってみてください。みんなでツーン体験しましょう。

わさびに関する記事はこちら

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-静岡中部のグルメ, 静岡市葵区
-, ,