「ABE's(アベズ)」とは?
無化調スープにこだわる静岡市葵区のラーメン店「ABE’s(アベズ)」は、多くのリピーターを持つ静岡市屈指の人気店。
屋台からスタートし、今や姉妹店の「ラーメンラカン」を出店するほどに成長。今後の動向に、ますます目が離せません。
目次
「ABE's(アベズ)」はこんなお店
白を基調とした外観の「ABE's(アベズ)」。連日多くのお客さんがラーメンを求めやってきます。
シンプルでナチュラルな店内はカウンター中心。カフェっぽさもあって女性でも入りやすい雰囲気ですね。
「ABE's(アベズ)」のメニュー
醤油・塩・丸鶏・にぼし・つけ麺などのレギュラーメニューのほか、夏季限定や秋季限定など、季節感のある限定メニューも魅力的。
丼が3種類あるのもいいですね。ラーメンのお供にどうぞ。
雑味のない無化調スープのラーメン!
王道の「醤油らーめん(700円)」に、「味玉(100円)」のトッピング。「チャーシュー丼(200円)」を付けてみました。
コクがありながらもややあっさりめなスープは、雑味がなくてやさしい味わい。
心地よい歯ごたえの中細ストレート麺をすすれば、どことなく昔懐かしい感じもしますね。
めっちゃうまい!


「チャーシュー丼」は香ばしくてタレもいい塩梅。何より200円という良心的な値段も嬉しいですね。
3種類の煮干しをブレンドしたという「にぼしラーメン(750円)」。個人的にはこちらもおすすめ。
煮干しの旨味が口いっぱいに広がるけれど、くどさはなくてバランスの良いスープ。


「ABE's(アベズ)」のここがおすすめ
「ABE's(アベズ)」のおすすめポイントをまとめてみました。
- 白を基調とした店内で、女性でも入りやすい雰囲気。
- 醤油・塩・にぼしのレギュラーメニューと限定メニューが豊富。
- 無添加・無化調のスープは、雑味がなくごくごくいける。
お店の情報
店名 | ABE's(アベズ) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区千代田4-2-1 |
電話番号 | 054-246-2217 |
営業時間 | 11:00~14:30、17:30~21:30 ※スープがなくなり次第終了 |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
座席数 | 12席 |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | あり(店舗前に2台、横に1台、第二駐車場に7台) |
駐車場は、店舗前にもありますが、混んでいるようであれば、第二駐車場をご利用ください。
店舗横から見ると、矢印のところが第二駐車場です。「ABE's」の看板が目印。
まとめ
静岡市のラーメン業界を牽引する存在の「ABE's(アベズ)」。まずは定番の醤油らーめんを味わい、その奥深さに触れてみてはいかがでしょうか?
▼静岡市葵区のラーメン店ならこちらもおすすめ。
-
-
【麺屋やまもと】静岡の人気店で絶品の塩ラーメンを味わおう!
「麺屋やまもと」とは? 2015年、葵区七間町にオープンした「麺屋やまもと」は、池袋の「麺屋Hulu-lu(フルル)」で ...
続きを見る
-
-
【日出次(ひでつぐ)】静岡市葵区で見つけた濃厚な煮干しラーメンが旨味天国!
「麺屋 日出次(ひでつぐ)」とは? 静岡市葵区鷹匠の「麺屋 日出次(ひでつぐ)」は、無化調のスープと京都の製麺所「麺屋棣 ...
続きを見る
-
-
【伊駄天 静岡店】冷たいラーメンがイチオシの人気ラーメン店!
「伊駄天 静岡店」とは? 静岡市の中心市街地にある「伊駄天 静岡店」は、四季にぴったりのラーメンを提供している人気店。 ...
続きを見る
-
-
【らーめん矢吹 本店】静岡街中で濃厚スープともちもち麺を堪能しよう!
「らーめん矢吹 本店」とは? 静岡市内に4店舗を展開する「らーめん矢吹」。特に葵区紺屋町の本店は、スタイリッシュな店内で ...
続きを見る
-
-
【おくにらーめん】自然素材のトリプルスープと大豆ミートの坦々麺に注目!
「おくにらーめん」とは? 「おくにらーめん」は、静岡市葵区新富町「北の麺蔵」の跡地にオープンしたラーメン店。自然素材にこ ...
続きを見る
▼静岡駅近&周辺のおすすめラーメンまとめはこちら。
-
-
静岡駅近&周辺のおすすめラーメン店11選!(徒歩圏内)
静岡駅近&周辺でおすすめのラーメン店を厳選! JR静岡駅周辺を歩いていると、突然ラーメンを食べたくなることがありませんか ...
続きを見る