「呑・肴 かず」とは?
静岡市葵区昭和町の「呑・肴 かず」は、新鮮なお刺身をはじめ、定番料理やおつまみ系のメニューが充実した居酒屋。
一人でしっぽり、仲間同士でわいわい、さらには2名用の個室で仲良く、さまざまなシーンで利用できるお店です。
「呑・肴 かず」はこんなお店
JR静岡駅北口から徒歩7分。「潺々(せんせん)」「堪三(かんざん)」といった知る人ぞ知る名店がひしめくエリアで、堂々の人気を誇る「呑・肴 かず」。
外観の落ち着いたイメージよりも店内は活気に溢れ、明るい空気感を放っています。
周囲に目を配る店主さんのおかげで、オーダーは常にスムーズ。快適で心地良い時間を過ごせますよ。

「呑・肴 かず」のメニュー
「呑・肴 かず」のメニューは、魚・肉・おつまみなど、バラエティ豊か。数ヶ月ぶりに来るとメニューも結構変わります。
メニューの一例
- 各種お刺身:900円前後
- ポテサラ:600円
- 石焼麻婆:800円
- 白レバテキ:600円
- エビしそ肉巻:300円(1本)
- カニしんじょ:600円
- 牛たん炙り:1,000円
- 牛デミグラス:900円
- 青菜:700円
- 牛肉おろしポンズ:700円
- エビマヨ:700円
- とろーりチーズのオムライス:800円
- サーロインステーキ:1,400円
美味しく楽しい時間を過ごせる居酒屋
まずは「生ビール」で乾杯。店名が入ったジョッキで飲むビールは、なんかいつもと違う気がする!加えて、お通しの生しらすがやけに嬉しい。
「刺身の盛り合わせ」は、薬味がたっぷりなので、楽しみ方いろいろ。
ウスターソースがたっぷりかかった「ポテサラ」。ベーコンの旨味やソースの酸味、コーンの甘味など、味覚への刺激がおもしろい一品。
和風な仕上がりの「青菜」。チンゲン菜のフレッシュな青さを感じることができる炒め物。
「牛肉おろしポンズ」は、大量のおろしポンズと薬味で、さっぱりとした味わい。
フルーツサワーの「トロピカル」は、グレープフルーツ・ライム・パイナップル・オレンジなど、フルーツがたっぷりで爽やか。
チーズが敷き詰められた「牛デミグラス」。カリカリなポテトとチーズ&デミグラスの相性は間違いなし。
「米茄子」は揚げ出しで。茄子自体を活かした一品。田楽チーズ焼きにもできます。
定番の「黒はんぺん」はフライで。表面はカリカリ、中身はしっとりで、揚げ具合が良好。
んまーい!


「呑・肴 かず」のここがおすすめ
「呑・肴 かず」のおすすめポイントをまとめてみました。
- コンパクトで居心地の良い店内。2人用の個室もあり。
- 魚・肉・おつまみなど、さまざまな料理を味わえる。
- 15時オープンなので、早い時間から飲める。
お店の情報
店名 | 呑・肴 かず(のみとあてかず) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区昭和町10-12 |
電話番号 | 054-253-5558(予約可) |
営業時間 | 15:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
座席数 | 16席 |
タバコ | 喫煙可 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
まとめ
静岡の街中で人気が高い「呑・肴 かず」は、美味しい料理と居心地の良さを感じる素敵な居酒屋でした。
▼静岡街中のおすすめ居酒屋まとめはこちら。
-
-
静岡街中・駅近で料理の美味しいおすすめの居酒屋10選!
静岡街中のおすすめ居酒屋 静岡市の中心市街地には、数え切れないくらいたくさんの居酒屋があります。今回は、数ある居酒屋の中 ...
続きを見る
▼個室がある飲食店まとめはこちら。
-
-
静岡市で個室がある飲食店をまとめてみた!デート・接待・オフ会に!
静岡市で個室がある飲食店を一挙紹介! わいわいと活気のある雰囲気も良いけれど、ゆっくり個室で食事をしたい。そんなみなさん ...
続きを見る