「モンサンフジ」とは?
「モンサンフジ」は、都内の有名パティスリーに在籍し海外での修行経験も持つ店主さんが、生まれ育った富士宮市の外神(とがみ)に開いたケーキとカフェのお店。
フランス仕込みのノウハウに、地元の食材を取り入れて作るお菓子の数々は、多くのファンを魅了し続けています。富士山を臨むロケーションも見逃せないポイントですよ。
「モンサンフジ」はこんなお店
JA富士宮ファーマーズマーケット「う宮〜な」から少し離れた通り沿いにポツンと佇む建物がモンサンフジさん。空に溶け込むような青い外観が特徴です。
晴れた日には富士山がバッチリ見えるロケーション。さすが富士宮という感じですね!
店内はグレーを基調とした落ち着きのある内装ですが、窓が大きく取られているので明るく解放感もあります。
入って左側のショーケースには彩り豊かなケーキの数々。横には焼き菓子も陳列。
開店時の段階で全てのケーキを用意しているので、お目当ての品があるなら取り置きを頼むか、開店直後に行くのがオススメ。
右側はイートインスペース。店内は横並びのカウンターのみですが、富士山を正面に見る事ができます。
少し下がって見ると、額縁に入った絵のように富士山がキレイに収まるのも良いですね。
「モンサンフジ」のメニュー
ケーキは常時7〜10種類ほど。季節ごとの期間限定のほか、シェフの気まぐれメニューが登場することもあり。
ケーキ・洋菓子の一例
- バニラプリン:320円
- モンブランパンプキン(秋限定):500円
- タルトベリー:540円
- カカオエット:580円
焼き菓子の一部
- スノーボール:180円
- たまごマドレーヌ:230円
- メープルフィナンシェ:230円
- モンサンフジ:430円
ドリンクメニュー。ラインナップ自体はシンプルな内容であるものの、オーガニックジュースや和紅茶を使用するこだわりも。
特に和紅茶は清水区にある「グリーンエイト」さんの和紅茶をチョイスしているのが見逃せないポイント。
絶景を眺めながらのカフェタイムを楽しもう!
「カカオエット」と「モンブランパンプキン」、ドリンクは和紅茶で「琥珀ビター」の組み合わせ。
「カカオエット」は富士宮特産の大粒落花生とヴァローナチョコを贅沢に使用した、オープン当初からあるシェフのスペシャリテ。
ナッツの風味と濃厚なチョコを様々な食感で味わえるこのケーキは分厚い板チョコも入っているので、横に倒してナイフとフォークでオシャレに食べるのがオススメ。
期間限定(10月末で終了)の「モンブランパンプキン」はたっぷりのクリームに優しい味わいのカボチャペースト、中には洋梨も入っており、見た目以上に多彩な味わい。
天候に恵まれれば、富士山を目の前に見ながら優雅なカフェタイムを過ごせます。良い景色と良いケーキの贅沢なコラボですね。
焼き菓子の「モンサンフジ」は持ち帰りで。富士宮産の落花生を使ったチョコ風味のフィナンシェで、富士山をかたどったフォルムが特徴のモンサンフジ看板メニュー。
ちなみに販売当時はMt.fuji(マウント・フジ)という名称でしたが、現在は店名と同じ「モンサンフジ」となっています。
「モンサンフジ」のここがおすすめ
モンサンフジさんのおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- オシャレかつ解放感もある空間。
- 地元食材を活かした本格ケーキとお菓子に出会える。
- 富士山を見ながらのカフェを楽しめる。
お店の情報
店名 | モンサンフジ |
---|---|
住所 | 静岡県富士宮市外神431-1 |
TEL | 050-3503-1921 |
営業時間 | 10:00〜18:30 |
定休日 | 火曜日、水曜日 ※臨時休業や不定休あり。詳細はインスタをご確認ください。 |
座席数 | 6席 |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | あり(5台) |
まとめ
富士宮市外神のモンサンフジさんは、シェフの地元愛が随所に溢れた素敵なパティスリーでした。美味しいケーキと綺麗な景色で富士宮の良さを感じてみませんか?