静岡中部のグルメ 静岡市葵区

若いわいの激安ランチが新鮮ゲロうまパラダイス!

鮨処 若いわい 音羽町店

若いわい」さんは、静岡市葵区音羽町の住宅地にあるお寿司屋さん。リーズナブルでゲロうま(最高にうまいの意)なランチをいただくことができる静岡で注目のお店です。

その昔、清水駅前で割烹料亭「若岩井」を営んでいたのだとか。そんな「若岩井」さんが、2015年10月「鮨処 若いわい」として再出発。すぐさま口コミで激安ランチの評判が広まりました。

お店は11時30分オープン。土曜日のオープン10分後に訪れましたが、少し混んでいて15分ほど待ちました。ただ、場所柄もあるのか入店後はそれほど混みませんでした。12時30分くらいが狙い目かも!?

駐車場はお店の前に2台分、あとは第二駐車場と第三駐車場があります(お店の前に案内図あり)。全部で15台は駐車できるので、駐車できないということはないと思います。

店内の様子

茶系を基調とした店内は落ち着いた雰囲気でおしゃれ。それでいて、回らないお寿司屋さん特有の入りにくさ&居づらさというのがありません。おしゃれ居酒屋的な感じですね。

大きな窓からは外光が差し込み店内の明るさは充分。居心地は良いです。

コスパ最高のランチ

「若いわい」さんといえば、なんと言ってもコスパ最高のランチです。きっと夜のメニューも素晴らしいとは思いますが、とにかくまずはお昼に行きましょう。

激安ランチは、丼のメニューがズラリ。全部の丼に小鉢3種と味噌汁がつきます。

こちらの「てんこ盛りバチまぐろ中トロめし」は、なんと1,480円!!見てください、器からはみ出たまぐろの上に、ぶつ切りのまぐろがのっています。そのシルエットはさながら赤富士のよう。これで1,480円は安すぎます。

本まぐろの鉄火・中トロ、まぐろユッケ、南まぐろの鉄火・中トロ・大トロ、ウニ・イカ、いくらなど、バラエティー豊かな丼が並びます。極上の丼が、なんと1,180円〜1,980円ですよ。普通だったら、2,000円〜3,000円くらいとられますよこれ。

「特選海鮮めし」に、煮穴子1本が付いた「スペシャル特選海鮮めし」は、なんと2,000円!「若いわい」さんもうやめてください。これ以上びっくりさせないで。

絶品「南まぐろ中トロめし」

私が注文したのは、こちらの「南まぐろ中トロめし」。南まぐろの中トロ・ネギトロ・角煮がのった贅沢な丼、小鉢3種、味噌汁で1,480円は破格。

あー、いい眺め。この芸術品のような丼をしばらく見ていたい。ご飯が見えないくらいに広がる中トロは、すごく新鮮でいい色をしています。さあ、食べましょう。

中トロは、とろけるような食感で、旨み・甘みが口いっぱいに広がります。これはゲロうまパラダイス(究極の褒め言葉)ですね。

脇役と侮るなかれ、ネギトロは甘みがよくわかるし、角煮はほろほろでやわらかくて味付けが絶妙。ごはんが進みます。

若いわいのおすすめポイント

「若いわい」さんのおすすめポイントをおさらいしましょう。

  • 2,000円でコスパ最高の丼メニューを味わうことができる。
  • 器からはみ出たまぐろはインパクト大。
  • ランチメニューが豊富なのでリピートしたくなる。
  • 回らないお寿司屋さんだけど入りやすい雰囲気。

お店の情報

店名 鮨処 若いわい 音羽町店
住所 静岡県静岡市葵区音羽町3-18
電話番号 054-297-5626
営業時間 11:30~14:00、17:30~22:00
定休日 月曜日
座席数 約30席
タバコ 全面喫煙可
(11:30~14:00までは完全禁煙)
駐車場 あり(15台ほど。店舗前に2台。第二・第三駐車場あり)

まとめ

極上の静岡グルメ「若いわい」さんのコスパ最高の丼メニュー、いかがでしたでしょうか?気軽に行ける雰囲気のお店なので、ぜひ足を運んでみてください。夜のメニューも気になります!

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-静岡中部のグルメ, 静岡市葵区
-