「トワクルール」とは?
2018年4月にオープンした静岡市葵区七間町の「トワクルール(Les trois couleurs)」は、七間町・人宿町エリアで注目の新スポット「人宿町離宮」の1階にあるフレンチレストラン。
「トワクルール」とは「3色」という意味。3名のスタッフそれぞれの特色を活かしたお店で、ゆっくり食事を楽しみましょう。
目次
「トワクルール」はこんなお店
若干入りづらいオーラを漂わせる重厚な扉。ただ、思ったよりも堅苦しくないので安心して入店しましょう。
メインは8名ぐらい座れるカウンター席。オープンキッチンになっているので、シェフの仕事ぶりを眺めることができます。奥には20名くらい座れる個室のテーブル席もあり。
「トワクルール」のメニュー
「トワクルール」の料理は、有機無農薬の箱根西麓野菜や焼津・小川港直送の鮮魚など、こだわりの食材を使用。
ランチメニュー
ラインは、コース2種類とパスタ。コースは、メインディッシュが1つ(魚or肉)か2つ(魚&肉)によって値段が違います。
ランチA:2,000円
- アミューズ
- オードブル
- サラダ
- メインディッシュ(魚or肉)
- デザート
- パン
- ドリンク
ランチB:3,000円
- アミューズ
- オードブル
- サラダ
- メインディッシュ(魚)
- メインディッシュ(肉)
- デザート
- パン
- ドリンク
パスタランチ:1,500円
- オードブル
- サラダ
- パスタ
- コーヒー or 紅茶
ディナーメニュー
ディナーのコースは3種類。7,000円〜の特別コースもあるそうなので、記念日の利用にぴったりですね。
プチコース:3,000円
- サラダ仕立てのオードブルバリエ
- メインディッシュ(魚or肉)
- 自家製手打ちパスタ
- パン
- おまかせデザート
ディナーA:4,000円
- アミューズ
- オードブル
- シェフのこだわりサラダ
- メインディッシュ(魚or肉)
- 自家製手打ちパスタ
- パン
- お好きなデザート
ディナーB:5,000円
- アミューズ
- オードブル
- シェフのこだわりサラダ
- メインディッシュ(魚)
- メインディッシュ(肉)
- 自家製手打ちパスタ
- パン
- お好きなデザート
「トワクルール」のランチを堪能
アミューズは「さばのテリーヌとグリーンピースのポタージュ」。クリーミーなポタージュは、グリーンピース嫌いの人でもぐいっといけちゃう。
「LAGUIOLE」と書かれた高そうなフォークとナイフ。めちゃくちゃ軽いです。


そら豆のムースとわさび風味のマヨネーズでいただく「さばのマリネ」。わさびの尖った辛味はなく、とってもマイルド。
「トワクルール」を象徴するような3色で描かれたアーティスティックなサラダ。
脂身までじゅわっと美味しい「静岡県ふじのくに豚肩ロースのステーキ」。
もう一方のメイン「鮮魚のポワレ オゼイユ風味のクリームソース」。表面はパリッと中はふわっと柔らかい。真鯛の良さを活かした料理でした。
とにかくプルプルの「ココナッツのブランマンジェ」。細くカットされたフルーツと一緒に食べれば後味すっきり。ごちそうさまでした。


「トワクルール」のここがおすすめ
「トワクルール」のおすすめポイントをまとめてみました。
- おしゃれだけど堅苦しくないカジュアルフレンチ。
- 箱根西麓野菜や小川港直送の鮮魚など、厳選素材を使用。
- ランチ2,000円〜、ディナー3,000円〜とコースが安い。
お店の情報
店名 | トワクルール(Les trois couleurs) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区七間町19-1 人宿町離宮1F |
電話番号 | 054-251-6881 |
営業時間 | 11:00〜15:00(L.O.14:00)、18:00〜22:00(L.O.21:00) |
定休日 | 不明 |
座席数 | 30席ほど |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
ネット予約 |
まとめ
良心的な値段でフレンチのコースを楽しめる「トワクルール」。デートや記念日にぜひ利用してみてください。
おしゃれな建物が次々オープンして七間町・人宿町エリアで、昼間からワインを飲むのも素敵ですね。
▼「トワクルール」が入っている「人宿町離宮」の紹介記事はこちら。
-
-
「人宿町離宮」「SOZOSYA TERRACE」が次々オープン!七間町と人宿町がおしゃれに変わる!
OMACHI創造計画とは? 静岡の中心市街地の中でもちょっと駅から離れていて、両替町あたりと比べると、わりと静かな場所に ...
続きを見る
▼静岡市のフレンチならこちらもおすすめ。
-
-
【Bon Masuda(ボン・マスダ)】は飲み放題が破格のカジュアルフレンチ
Bon Masuda(ボン・マスダ)とは? 2016年10月、静岡市清水区江尻東に「Bon Masuda(ボン・マスダ) ...
続きを見る
-
-
【クラヤカトウ】食通も絶賛!用宗の完全予約制レストラン!
「クラヤカトウ」とは? 静岡市駿河区の港町・用宗の住宅街で、圧倒的な輝きを放つイタリアン&フレンチの「クラヤカトウ」。 ...
続きを見る
-
-
【シェ・モンピエール】優雅な雰囲気に浸れる静岡の一軒家フレンチレストラン!
「シェ・モンピエール」とは? 「シェ・モンピエール」は、静岡市駿河区敷地の住宅地にある一軒家をレストラン。地元の朝採り野 ...
続きを見る
-
-
【ラカーブドナガフサ】鷹匠のフレンチでベテランシェフの料理を堪能しよう!
「ラカーブドナガフサ」とは? 「ラカーブドナガフサ」は、静岡市葵区鷹匠の住宅地に溶け込む大人のフレンチレストラン。 40 ...
続きを見る
-
-
【エーグルドゥース】静岡市で必ずチェックしたいハイコスパのフレンチ!
「エーグルドゥース」とは? 静岡市のフレンチランキングがあるならば、間違いなく上位にくるであろう「エーグルドゥース」。 ...
続きを見る