「白家(しろや)」とは?
「白家(しろや)」は、静岡市の繁華街で本格的な味を楽しめる韓国料理店。グルメ仲間おすすめのお店ということで行ってきました。
ゆっくり落ち着けるアットホームさと美味しい料理が魅力です。ぜひチェックしてみてください。
「白家(しろや)」はこんなお店
両替町の「味の仲見世ビル」1階にある「白家」。庶民的な外観で好感度アップ。アンニョハセヨ~。
お座敷席は自宅感覚でくつろげちゃう。のんびりしながら韓国料理を味わう。最高じゃないですか。
「白家(しろや)」のメニュー
「白家」のメニューは、焼肉から定番の一品料理まで、一通りの韓国料理が揃っています。辛い料理が苦手な人でもほとんどの料理は大丈夫。「サムゲタン」と「タッカンマリ」は要予約。
メニューの一例
- テッチャン:680円
- カルビ:980円
- ハラミ:780円
- 牛ホルモン3点盛り合わせ:980円
- 白家オリジナル旨辛鍋:2,500円
- プルコギ:1,300円
- チャプチェ:880円
- サムゲタン(要予約):2,500円
- タッカンマリ(要予約):2,500円
- 石焼ビビンバ:880円
ハッピーコリアンフード!
まずはキンキンに冷えた生ビールをぐびぐびぐびっと豪快に流し込む。至福の時。
白菜キムチ・カクテキ・オイキムチがのった「キムチ盛り合わせ」。辛さは控えめ。いいお味。
サニーレタス・リンゴ・人参・長ネギ・細ネギなどが入った「チョレギサラダ」。
韓国春雨と野菜が入った炒め物「チャプチェ」。重厚な感じ。
予約必須の「サムゲタン」。体中にしみ渡る旨味たっぷりのスープ。パワーをもらえそう。
ややホットな甘辛さがクセになる「トッポギ」。お餅が見えていないけど、底に沈んでいます。
牛肉と野菜を自家製のタレで和えた「プルコギ」。濃厚な味わい。白飯が欲しくなる!
マシッソヨ!
「白家(しろや)」のここがおすすめ
「白家」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- さまざまな韓国料理を味わえる。
- ゆっくりくつろげるアットホームさが魅力。
- 辛いのが苦手な人でもほぼ大丈夫。
お店の情報
店名 | 白家(しろや) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区両替町1-6-9 味の仲見世ビル 1F |
TEL | 054-251-8815(予約可) |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 火曜日 |
座席数 | 22席 |
タバコ | 不明 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
まとめ
行きつけにしたいアットホームな韓国料理店「白家」。仲間たちとわいわい楽しめるお店でした。チャル モゴッスミダ~。