「不知火(しらぬい)」とは?
2020年4月、紺屋町にオープンした「不知火(しらぬい)」は、朝霧高原豚や鹿児島県産SPF豚をはじめ、パン粉・米・味噌・水に至るまで、あらゆる素材にこだわっているとんかつ屋さん。
ジューシーなロースカツ、味わい深いヒレカツを楽しみましょう。
目次
「不知火(しらぬい)」はこんなお店
「多可能」や「浮月楼」のある両替町通り沿いという好立地に店舗を構える「不知火」。「居酒屋 我」の又隣。
割烹料理店のような清潔感のある店内は、4人掛けのテーブル3つとカウンター。じっくりとんかつと向き合えそう。
「不知火(しらぬい)」のメニュー
「不知火」のメニューはとんかつ定食のほか、エビフライ定食や生姜焼き定食もあり。お得なランチも要チェック!
メニュー
- ランチロースカツ定食:1,380円
- ランチヒレカツ定食:1,380円
- 上ロースカツ定食(170g):1,600円
- 特上ロースカツ定食(200g):2,000円
- 上ヒレカツ定食(130g):1,800円
- 特上ヒレカツ定食(150g):2,200円
- バラヒレ定食:1,600円
- カツ煮定食:1,500円
- エビフライ定食:1,700円
- 生姜焼き定食:1,200円
- 不知火定食:1,600円
ロースもヒレも満足度高め!
カラっときつね色に揚げられた食欲を掻き立てる見た目の「特上ロースカツ定食」。食べ応え充分な200g。
やわらかいだけでなく、しっかり上品な噛み応えもあり。したたる上質な脂がとってもジューシー。
ややg数は少ないものの、引けをとらない見た目の「特上ヒレカツ定食」。
脂の旨味という武器はないものの、お肉自体の味がロースよりも濃いので、充分な幸福感を得られます。
はぁあん!


「不知火(しらぬい)」のここがおすすめ
「不知火」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- 割烹料理店のような清潔感のある店内。
- 豚肉・パン粉・米・水など素材にこだわっている。
- お肉本来の味をしっかり感じるとんかつ。
お店の情報
店名 | 不知火(しらぬい) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区紺屋町4-6 ガーデンスクエア第5ビル 1階 |
TEL | 054-272-3355 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:00~21:00 |
定休日 | 日曜日 |
座席数 | 18席ほど |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
まとめ
静岡の街中でとんかつを食べるなら「不知火」がおすすめ。ロースとヒレ、それぞれの良さがあるので、食べ比べてみるのもいいかも。