「寿し幸 実宇栄(みうえ)」とは?
2007年全国すし技術コンクールで金賞を受賞した大将が営む「実宇栄(みうえ)」は、厳選されたネタと熟練の技術で心と体を震わせてくれる寿司割烹の名店。
おつまみ系のメニューや日本酒やワインなどのアルコールも豊富なので、しっかり酔えるお寿司屋さんです。
目次
「寿し幸 実宇栄(みうえ)」はこんなお店
JR静岡駅北口から徒歩5分、有力な飲食店がひしめくエリアに現れる「寿し幸 実宇栄」。「ホテルガーデンスクエア静岡」からすぐ。
店内は全席禁煙。大将の技術を存分にチェックできるカウンターのほか、お子様連れのファミリーにぴったりな座敷席もあり。
「寿し幸 実宇栄(みうえ)」のメニュー
「実宇栄」の料理はかなり豊富。厳選食材を使用した寿司・刺身・前菜・焼き物・揚げ物・煮物など、お寿司屋さんのメニューを超越したラインナップ。
メニューの一部
- 各種握り:1貫100円~1,200円
- 極(握り10貫):3,000円
- 匠(握り12貫):4,500円
- 刺身盛り合わせ:2,000円~
- 熊本直送 馬刺し:1,800円
- 白身の和風カルパッチョ:1,000円
- 八色椎茸のステーキ:700円
- 新潟和牛の石焼き:1,800円
- 天ぷら盛り合わせ:1,000円
- 金目鯛兜煮:1,400円
- 実宇栄サラダ:900円
バラエティ豊かな料理
野菜と海鮮がたっぷりの「実宇栄サラダ」。彩りがとってもきれい。特製のゴマドレをかけていただきます。
香ばしく軽く炙られた「天竜沖の金目鯛」と脂がのった「由比アジ」。
さらに脂がのったキングオブ脂の「トキシラズ」と昆布の風味がしっかりの「黒ムツの昆布〆」。
素材同士が絶妙なハーモニーを奏でる「煮アワビウニのせ肝醤油」。贅沢の極み。
海老の味わいを凝縮した「白えびのから揚げ」と「桜エビのかき揚げ」。
大将おまかせの握り「匠」。ネタの躍動感、シャリのほどけ具合が完璧。その名の通り、まさに匠が作る特別なお寿司。
金賞!
「寿し幸 実宇栄(みうえ)」のここがおすすめ
「実宇栄」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- 全国すし技術コンクール金賞の職人がいる。
- 寿司屋を超越したバラエティ豊かなメニュー。
- 新鮮な魚介を使用した料理はレベルが高い。
お店の情報
店名 | 寿し幸 実宇栄(みうえ) |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区紺屋町13-6 |
電話番号 | 054-221-3888(予約可) |
営業時間 | 18:00~23:00(金・土・祝は24:00まで) |
定休日 | 日曜日、祝日 |
座席数 | 28席 |
タバコ | 完全禁煙 |
駐車場 | なし(近隣にコインパーキングあり) |
ネット予約 |
まとめ
新鮮なネタと職人の確かな腕を感じ取れる「実宇栄」。特別な日、贅沢をしたい日に、ぜひご利用ください。