「花の里」とは?
静岡市駿河区下川原にある隠れ家的な小料理屋「花の里」に行ってきました。
一軒家の一部を改装した豪華なお店に、びっくり仰天。女将さんのキャラクターもおもしろいので、ぜひ一度行ってみてください。
「花の里」はこんなお店
JR安倍川駅から歩いて13分ほど。歩くのが面倒くさい人はタクシーで。住宅街に現れる「花の里」は、豪華な門構えの一軒家。こういうお店って静岡市内にあまりないので、結構緊張しますね。


玄関を開けて、女将さんに案内されたのは、L字型のカウンターがあるお部屋。家でもあり、店でもある。とても不思議な感覚。
お茶の先生でもあるそうなので、茶器がたくさんありました。
お庭もしっかり手入れされていてきれいです。ライトアップが素敵!
トイレがハイテクすぎて思わず写真を撮ってしまいました。なにこのパネル(笑)
2階にはヨーロピアンな洋室もあるそうですよ。
女将さんのキャラクターが濃い
お店に入る前の緊張を見事に解きほぐしてくれたのはこの方。「花の里」の女将さん。
「写真を載せていい」とおっしゃってくれたので、遠慮なく掲載しますね。小林幸子さん似なので、「安倍川の小林幸子」と勝手に呼ばせていただきます(笑)
「花の里」の一番のウリって、女将さんのキャラクターなのではないかと思うぐらい、話してみるとかなりぶっ飛んでます(いい意味で)。
会話が噛み合わないこともしばしば。でも初対面の私たちに、深い話までしてくれる。飾らずにストレート。そんな女将さんとの会話を目的に来る方も多いのではないかな?


「花の里」のメニュー
女将さんの話が長かったので、なかなか乾杯できませんでしたが、ようやく食事開始。女将さんも含めて、ビールで乾杯。
「これ(ビールを飲める時)を待ってた」と女将さん。正直すぎて憎めない(笑)
夜の和食コースは5,000円。ドリンクは別ですが、瓶ビールやワインなど、おそらくお願いすればいろいろなドリンクが出てくると思います。
お刺身は、お皿代わりのズッキーニの上にのっています。おもしろい!どれも身が厚い。もちろん、ズッキーニも食べることができます。
里芋のポタージュは、すごい飲みやすい。ねっとりしたイメージとは裏腹にサラサラなのどごし。どちらかと言うとじゃがいもっぽいですね。


焼肉サラダと呼べばいいのでしょうか。これが出てくる前に、女将さんが市販のドレッシングを目の前で堂々と振っていたのを見逃しませんでした(笑)女将さんだからこそなせる業!
きっと良質のお肉だと思います。さっぱりいただきました。
豆ごはんは、すごく食べやすかったです。お吸い物も具だくさん。
終始、女将さんとお酒を飲みながら会話を楽しみました。きっと、「花の里」での食事は、女将さんとの会話も含めて成立するんですね。
「花の里」のここがおすすめ!
花の里のおすすめポイントをおさらいしておきましょう。
- 女将さんのキャラクターが強烈。会話を楽しめる。
- 豪華なお店でのお料理が5,000円。満足度は高め。
- 当日他に予約がなければ貸切状態。隠れ家感がある。
- ランチは4,000円で、お抹茶体験付き。


お店の情報
完全予約制で、夜の営業は土曜日のみなのでご注意を。
店名 | 花の里 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区下川原3-10-9 |
電話番号 | 054-259-6107 |
営業時間 | 11:30~15:00、18:00~22:00(夜は土曜日のみ) |
定休日 | 日曜日、水曜日 |
座席数 | 13席(テーブル6席、カウンター7席) |
タバコ | 全席禁煙 |
駐車場 | あり(3台) |
まとめ
静岡の安倍川近くにある「花の里」は、女将さんのキャラクターを楽しみながらお食事ができる隠れ家的な小料理屋です。オトナのデートや密会(笑)にぜひご利用ください!