静岡中部のグルメ 静岡市葵区

【アサイッチ】朝一から買える静岡で人気のサンドイッチ専門店!

「アサイッチ」とは?

アサイッチ」は、静岡市葵区音羽町の清水山公園の目の前にあるサンドイッチ専門店。名前の通り、朝一から買えるので、サラリーマンやOLはもちろん、地元の人たちに大人気。

音羽町本店のほか、駒形と清水駅前銀座に販売所があるので、併せてチェックしてみてください。

お気に入り

「アサイッチ」はこんなお店

「アサイッチ」の音羽町本店は、地元民の憩いの場である清水山公園の目の前にあります。なんと午前6時半からサンドイッチを買うことができますよ。テイクアウトのみで、イートインスペースはありません。

アサイッチの外観

アサイッチ駒形販売所の情報

午前11時になると、駒形販売所でもサンドイッチが売り出されます。


アサイッチ清水販売所の情報

2018年から清水でも販売を開始しています。お休みは月曜日のみで、午前9時半から販売されます。

販売開始から1時間以内に売り切れてしまう盛況ぶりのようなので、どうぞお早めに!

「アサイッチ」のメニュー

「アサイッチ」のサンドイッチは、旬のフルーツを使用したフルーツサンドやお惣菜系のサンドが中心。だいたい300円前後の価格設定。

メニューはもう何種類あるかよくわかりませんが、これまでに登場したことのあるサンドイッチをまとめてみました。

店頭に並ぶのは、この中から数種類。その日にならないと何が出るのかわからないのも「アサイッチ」の魅力のひとつで、ワクワク感があります。

定番商品

  • タマゴ
  • ツナタマ
  • ハムタマ
  • カレータマゴ
  • テリタマスモークチキン
  • ポテトサラダ
  • ポテハムタマ
  • ハム
  • 野菜
  • チーズ野菜
  • バジルポテト
  • 明太ポテト
  • エビカツ
  • ホキカツ
  • チキンカツ
  • ササミチーズ
  • トンカツ
  • 豆腐ハンバーグ
  • ホワイトロース
  • キャベツメンチ
  • ビックチキン南蛮
  • ハムカツタマゴ
  • 金ごまごぼう
  • インゲン豆の胡麻和え
  • サバコロ
  • 厚切りハムカツ
  • フルーツ
  • ブルーベリーチーズ
  • 小倉
  • アボカドサーモン
  • バニラクッキーラズベリーサンド
  • スパイシータコス

季節限定商品は見逃せません。旬のフルーツを味わえるチャンスは確実に掴みたいところ。

季節限定

  • イチゴ
  • イチゴ小倉
  • シャインマスカット
  • ナガノパープル
  • 紅まどんな
  • モンブラン
  • 和栗
  • メロン
  • ピーチヨーグルト
  • 安納芋プリン
  • チョコバナナ
  • 洋梨キャラメル
  • いちじくカスタード

基本的に、フルーツ系は1袋に同一のものが2個、お惣菜系は1袋に2種類入っているのですが、イレギュラーで、フルーツ系も1袋2種類になることがあります。これは店主・浅井さんの気まぐれでしょうか。

「アサイッチ」のサンドイッチを楽しもう

「アサイッチ」は、やっぱり旬のフルーツを仕入れてサンドしてくれるのが嬉しいです。

こちらの「シャインマスカット」は、めちゃくちゃフレッシュでした。クリームは甘さ控えめなので、フルーツの良さが前面に出ています。

シャインマスカット

シャインマスカット

サンドイッチを買って自宅で食べるのもいいのですが、個人的には公園など外で食べるのがおすすめ。晴れた日にコーヒー(別のところで買いました)片手にサンドイッチ。うーん、幸せ。

公園で食べるサンドイッチ

公園で食べるサンドイッチ

コーヒー

何回買っても飽きない「アサイッチ」。みなさんもリピートして、お気に入りを見つけてみてくださいね。

はなげっくす
はなげっくす
やっぱり、サンドイッチの種類が多いのは魅力的かな。お惣菜系のサンドは2種類入ってるから、すごくお得感があるよね。

あとね、パンがふわふわでやわらかいわ。地元のケーキ屋さんが作る特別なパンを使用しているそうよ。
りい
りい

浅井さんに聞く!こだわりと人気のサンドイッチ

「アサイッチ」の店主・浅井さんに、こだわっていることを聞いてみました。

小さなお子様からおじいちゃん、おばあちゃんまで、どんな方でも美味しく食べていただけるように、カツなどの肉類は柔らかく調理し、デザート系は甘すぎてくどくならないように優しい味付けに仕上げています。

個人的にこんなお店になれたらいいなーと思うことは、テレビで見る「はじめてのおつかい」のような、子供が気軽に買いにこれるようなそんな店になったらいいなーと思っています。

なるほど!全年齢対応のやさしいサンドイッチなのですね。お子さんがおつかいで買って帰って、家族みんなで美味しいサンドイッチを頬張る、そんなハートウォーミングな光景が思い浮かびました。

人気のサンドイッチ(2月)

フルーツ系は期間限定なので、人気のサンドイッチは常に変わると思いますが、2月はこのあたりが人気だそうです。参考にしてみてください。

  1. いちごサンド
  2. エビカツ野菜
  3. トンカツハムタマ
  4. テリタマスモークチキン

「アサイッチ」のここがおすすめ

「アサイッチ」のおすすめポイントをまとめてみました。

  • とにかくサンドイッチの種類が豊富なので飽きない。
  • お惣菜系サンドは1袋に2種類入っていてお得感あり。
  • 小さいお子さんからご年配の方まで、美味しく食べられる工夫がされている。

お店の情報

店名 アサイッチ
住所 静岡県静岡市葵区音羽町10-11
電話番号 054-200-0633
営業時間 6:30〜16:00(売り切れ次第終了)
定休日 月曜日
座席数 なし(テイクアウトのみ)
タバコ 完全禁煙
駐車場 あり(2台)

まとめ

静岡市では珍しいサンドイッチ専門店「アサイッチ」。売り切れ必至の人気サンドイッチは、家族みんなで楽しめるやさしい味でした。

▼静岡市のパン屋さんならこちらもおすすめ。



【プティパレアラメール】晴れた日が似合うオーシャンビューの小さなベーカリー&カフェ!(閉店)

「プティパレアラメール」とは? 静岡といえば石垣いちごが有名ですが、いちごラインと呼ばれる道沿いに、海を望むベーカリー& ...

続きを見る


【池田の森ベーカリーカフェ】緑豊かなパン屋のカフェでのんびりしよう!

「池田の森ベーカリーカフェ」とは? 晴れた日はカフェに行きたくなる、そんなカフェ心をくすぐるのが「池田の森ベーカリーカフ ...

続きを見る

※営業時間・定休日・金額については、現在と異なる場合があります。予めご了承ください。

ジャンルで探す

シーンや条件で探す

エリアで探す

営業日で探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

-静岡中部のグルメ, 静岡市葵区
-