静岡のビアガーデンに行こう
夏だ!海だ!プールだ!ビキニだ!ということで、ビアガーデンの季節ですね。まぁまだ梅雨ですが。梅雨が明ければ、夏本番。ビールがうまい季節が来ますよ。
今回は、2018年の静岡のビアガーデンを徹底比較してみました。価格が安いのはどこか、ドリンクの種類が多いのはどこか、こちらを参考にしてみてください。
※2018年の情報が更新されていないビアガーデンは、2017年のものになっています。随時更新します。
今回比較した静岡のビアガーデン
静岡のビアガーデンいろいろありますね。ビアガーデン巡りをしてみるのも面白いかもしれません。
静岡県西部のビアガーデン
遠鉄百貨店 えんてつビアバイキング
遠鉄百貨店の屋上で開催されているえんてつビアバイキング。生ビール・ウイスキー・ワイン・日本酒・焼酎・梅酒・サワー・カクテル・ハイボール・ソフトドリンクと、ユーロ・アジアン・中南米の料理が、時間無制限で飲み放題&食べ放題。
今年は+500円のBBQプランあり(予約制)。さらに+500円で、ハイネケンやギネスなどの海外ビールも飲み放題!
建物名 | 遠鉄百貨店 |
---|---|
住所 | 浜松市中区砂山町320-2 |
電話番号 | 053-457-5560 |
営業時間 |
2018年4月27日(金)~9月16日(日) 17:00~21:30(オーダーストップ21:00) |
定休日 | 雨天時 |
料金 |
大人(高校生以上)4000円(+500円でBBQプラン) 小・中学生1500円 未就学児無料、時間無制限 |
座席数 | 540席 |
詳細 | 終了 |
オークラプレミアムビアガーデン
オークラアクトシティホテル浜松で開催されているオークラプレミアムビアガーデン。2時間飲み放題&食べ放題。屋根があるので雨でも安心ですね。
6月17日(日)~21日(木)の5日間は、5,000円→4,500円になるキャンペーンが開催されるので、お得に楽しんじゃいましょう。
建物名 | オークラアクトシティホテル浜松 |
---|---|
住所 | 浜松市中区板屋町111-2 |
電話番号 | 053-459-1455 |
営業時間 |
2018年6月15日(金)~9月9日(日) 月~金曜日 17:30~21:30(L.O.21:00) 土・日・祝日 17:00~21:30(L.O.21:00) |
定休日 | 期間中無休 |
料金 |
大人5,000円(金・土・祝前日5,500円) 中学生・高校生3,000円(金・土・祝前日3,500円) 小学生2,000円(金・土・祝前日2,200円) 未就学児無料、2時間飲み放題&食べ放題 |
座席数 | 252席 |
詳細 | 終了 |
アマンダンライズ ビアガーデン
浜松のウェディング&パーティー専門レストラン・アマンダンライズでのビアガーデン。アメリカンスタイルのBBQと20種類以上のドリンクが飲み放題。高貴な敷地で、ムーディーな雰囲気を味わえます。
建物名 | アマンダンライズ |
---|---|
住所 | 浜松市中区上島1-3-1 |
電話番号 | 053-473-4411 |
営業時間 |
2018年6月15日(金)〜9月30日(日) 17:30〜22:00(最終入店20:30) |
定休日 | 第二水曜日と婚礼のある土日祝 |
料金 |
大人 5,000円 未成年(小学生以上) 2,500円 未就学児 無料、2時間飲み放題&食べ放題 |
座席数 | 56席 |
詳細 | 終了 |
静岡県中部のビアガーデン
静岡パルコ 昭和ビアガーデン
毎年、静岡パルコ屋上で開催される「昭和ビアガーデン」。以前はハワイアンとかやっていましたけど、昭和スタイルがここ数年定着しています。
BBQを中心に、揚げ物、点心、ラーメン、焼きそば、サラダ、フルーツなどが2時間食べ放題。ドリンクはなんと70種類以上が飲み放題。
ちなみに、なんと4/25〜6/28(日〜木限定)は時間無制限!この期間にやればかなりお得!会社飲みにぴったりですね。Webから簡単に予約することもできます。
建物名 | 静岡パルコ |
---|---|
住所 | 静岡市葵区紺屋町6-7 |
電話番号 | 054-275-0700 |
営業時間 |
2018年4月25日(水)~9月25日(火) 平日17:00~23:00 土日祝16:00~23:00 (ラストオーダー30分前) |
定休日 | 期間内無休 |
料金 |
大人 3,900円(土日祝日4,200円) 子供 1,600円 2時間食べ放題&飲み放題コース |
座席数 | 555席 |
詳細 | 終了 |
静岡パルシェ屋上ビアガーデン
静岡駅直結の静岡パルシェ屋上で開催中のビアガーデン。料理はなんと50種類。4月・5月は九州フェア開催中。静岡麦酒が飲み放題なのは最高すぎます。
出典:https://www.hotpepper.jp/strJ001052498/
毎週日曜日は、ファミリーデーで、小学生以下通常1,500円が無料!毎週月曜日は、レディースデーで、女性限定3,800円→3,000円!
建物名 | 静岡パルシェ |
---|---|
住所 | 静岡市葵区黒金町49 |
電話番号 | 054-251-5959 |
営業時間 |
2017年4月22日(木)~9月30日(土) 17:00~22:00(7/1から16:00オープン) |
定休日 | 期間中無休 |
料金 |
大人3,500円(3,800円) シニア(65歳以上)3,300円(3,500円) 子供(小学生まで)1,200円(1,500円) 2時間食べ放題&飲み放題コース ※()内は、BBQ付きプランの料金 |
座席数 | 496席 |
詳細 | 終了 |
松坂屋静岡店 ジョルダンビアガーデン
松坂屋静岡店屋上のジョルダンビアガーデンの2017年は「緑とビールとワイン」がテーマ。単品メニューは肉料理が充実。2時間単品飲み放題は2,000円で付けることができます。
2時間飲み放題のコースは、博多風もつ鍋付きのプラン、ピリ辛豚の陶版焼き付きのプラン、牛フィレ肉と季節野菜の陶板BBQコースのプランがあります。4,000円〜(2名より)。
建物名 | 松坂屋静岡店 北館屋上 |
---|---|
住所 | 静岡市葵区御幸町10-2 |
電話番号 | 054-253-5688 |
営業時間 |
2017年5月17日(水)~9月18日(月) 17:00~23:00 |
定休日 | 期間中無休 |
料金 |
コースは4,000円〜(3名より)。 肉料理中心の単品メニュー。 |
座席数 | 250席 |
詳細 | 終了 |
星ふるパティオのビアガーデン
静岡駅南口にあるホテルセンチュリー静岡の6階パティオで楽しむビアガーデン。90分飲み放題&食べ放題のプラン。
和・洋・中の料理やこだわりおでんなど30種類のブッフェと、生ビール・ワイン・ウイスキー・焼酎・カクテル・トロピカルノンアルコールカクテルなど70種類のドリンクがあります。
生ビールが7種類(エビス4種・エーデルピルス・静岡麦酒・黒ラベル)あるのは、ビール好きには嬉しすぎますね。
場所 | ホテルセンチュリー静岡 6階パティオ |
---|---|
住所 | 静岡市駿河区南町18-1 |
電話番号 | 054-289-6414 |
営業時間 |
17:00~22:00(L.O.21:30) 5月6月のプレミアムフライデーと7月8月の金曜日は16:00〜 |
定休日 | 期間中無休 |
料金 |
90分飲み放題&食べ放題 4,200円 (小学生2,000円/幼児1,000円/3歳未満無料) 120分飲み放題&食べ放題 4,600円 (小学生2,400円/幼児1,400円/3歳未満無料) ※【月曜日】ハッピーManday!で誰でも400円引き。 ※【木曜日】レディースDay!で女性は400円引き。 |
座席数 | 100席 |
詳細 | 終了 |
中島屋ビアガーデン
静岡グランドホテル中島屋の屋上で開催されているビアガーデン。
生ビール・焼酎・ワインなどのドリンク類と、和・洋・中のブッフェ料理は約20種類。90分飲み放題&食べ放題。
場所 | 静岡グランドホテル中島屋ビル屋上 |
---|---|
住所 | 静岡市葵区紺屋町3-10 |
電話番号 | 054-253-1151 |
営業時間 |
2016年5月13日(金)~7月24日(日) 【月~金曜日】17:30~22:00(最終入場20:30) 【土曜日】17:00~22:00(最終入場20:30) 【日・祝日】16:30~21:00(最終入場19:30) |
定休日 | 期間中無休 |
料金 |
大人3,500円(税込) 中学生以上2,500円(税込) 小学生・幼児1,800円(税込) 3才未満無料 ※90分飲み放題&食べ放題。 ※19:30以降のご利用の場合は+500円で120分制に変更可能。 |
座席数 | 140席 |
詳細 | 終了 |
GROW STOCK
GROW STOCKは、約20席ほどのテラススペースがあるダイニングバー。テラス席を予約すれば、そこは落ち着いた雰囲気のビアガーデン。ビールにこだわりのあるお店なので、ビール好きにおすすめしたいお店です。
平日は、2時間の飲み放題のコースで、カールスバーグ、ヒューガルデンホワイト、バスペールエール、AOIビールなど5種類の樽生ビールが飲み放題(金~土は+500円)。予約の際に「テラス席で」をお忘れなく。
場所 | GROW STOCK |
---|---|
住所 | 静岡市葵区紺屋町6-9 紺屋町中ビル5F |
電話番号 | 050-5877-3036 |
営業時間 |
月~木:17:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:30) 金・土・祝前日:17:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:00 ドリンクL.O. 翌2:30) |
定休日 | 日、祝日 |
料金 | 2時間飲み放題コース4,500円~ |
座席数 | テラススペース20席 |
詳細 | 終了 |
茄兵衛
草薙駅から歩いて5分ほどのところにある茄兵衛さん。離れの屋上テラス席でのビアガーデンプランがあります。雰囲気は抜群です。
ビアガーデンプランは4名からの予約で、テラス席は17:30~21:00までの利用なのでご注意ください。あと、飲み放題の静岡麦酒はピッチャーでの提供です。
場所 | 茄兵衛 |
---|---|
住所 | 静岡市清水区草薙一丁目26-1 |
電話番号 | 054-348-8788 |
営業時間 | テラス席は17:30~21:00まで |
定休日 | なし |
料金 |
【しっとり夏の思い出100分プラン】 全6品、飲み放題(ラストオーダー90分) 4,000円(税込) 【がっつり満腹120分プラン】 全8品、飲み放題(ラストオーダー100分) 5,000円(税込) |
座席数 | テラス席数不明 |
詳細 | 終了 |
静岡県東部・伊豆のビアガーデン
後日更新予定。
静岡ビアガーデンをタイプ別に徹底比較
静岡のビアガーデンを比較して、タイプ別に調査してみました。
料金が安い
静岡のビアガーデンの飲み放題プランの料金に、どの店もそれほど大差はないですね。だいたい120分飲み放題で4,000円前後が多い印象です。
飲み放題の時間が長い
どこもだいたい2時間制ですが、「遠鉄百貨店 えんてつビアバイキング」だけは時間無制限。とことんビアガーデンを楽しみたい人たちにはおすすめですね。
駅から近い
「静岡パルシェ屋上ビアガーデン」は、駅と直結なので、電車を降りてからすぐ飲めて、終わったらすぐ帰れます。「遠鉄百貨店 えんてつビアバイキング」も浜松駅と新浜松駅からすぐなので、おすすめです。
座席数が多い
「遠鉄百貨店 えんてつビアバイキング」が540席、「静岡パルコ 昭和ビアガーデン」が500席、「静岡パルシェ屋上ビアガーデン」が496席。このあたりがダントツで座席数が多いです。予約も取りやすいでしょう。
雰囲気が良い
「アマンダンライズ ビアガーデン」「茄兵衛」「バリハイ焼津店」あたりが雰囲気良いです。といってもそれぞれ異なる雰囲気なので、この夏に3店とも行って比較してみるのもいいと思います。
食べ物の種類が豊富
「静岡パルシェ屋上ビアガーデン」「オークラプレミアムビアガーデン」がともに50種類以上の料理が並びます。いろいろ食べたいという欲張りさんはこちらがおすすめ。
ドリンクの種類が豊富
「静岡パルコ 昭和ビアガーデン」「星ふるパティオのビアガーデン」がともに70種類以上のドリンクから選べます。お酒大好きさんにはたまらない!
こだわりのビールがある
ビールで選ぶなら、圧倒的に「GROW STOCK」がおすすめですね。アオイビールやヒューガルデンホワイトなど、他のビアガーデンでは飲めないビールも飲み放題になっています。
「星ふるパティオのビアガーデン」も7種類のビールがあるのでおすすめです。
期間ごとにコースが変わる
「静岡パルシェ屋上ビアガーデン」「松坂屋静岡店 ジョルダンビアガーデン」「オークラプレミアムビアガーデン」は期間ごとにコースが変わるようです。ちなみに「静岡パルシェ屋上ビアガーデン」の6月は静岡フェアです。
遅くまでやっている
デパート系のビアガーデンは、最大23:00までですが、「GROW STOCK」はなんと金・土・祝前日は翌3:00まで!遅くからの飲み会にも見事に対応できちゃいます。
まとめ
静岡のビアガーデンは、よくあるデパート系ビアガーデンは少人数〜大人数まで対応可能で、開放感がありますし、ムーディーなビアガーデンはデートに最適でしょう。
タイプやシーンに合わせて使い分けてみてくださいね。ではこの夏、ビアガーデンを楽しんでください!
[relationId head="あわせて読みたい" postid="4340,4364,5510,3269,9278" color=""]