はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

2016/6/2

炭焼きレストランさわやかにハンバーガーがあることを知っているか!?

さわやかバーガーとは? げんこつハンバーグで有名な「炭焼きレストランさわやか」。静岡県のみに30店舗(2017年9月現在 ...

2016/5/29

【治一郎 中田店】バウムクーヘンで有名な治一郎は、カフェでゆっくり楽しむのがおすすめ!

バウムクーヘンの治一郎 バウムクーヘンで有名な治一郎さんは、静岡の浜松市に本店を置くお店です。バウムクーヘンのほか、ロー ...

2016/5/27

静岡・三島スカイウォークは日本最長の歩行者専用大吊橋だ!

三島スカイウォークとは? 2015年12月14日のグランドオープン以来、すっかり三島の名所になった三島スカイウォークにや ...

2016/5/26

【なが田酒店】静岡で日本酒を呑むなら、清水駅前銀座の日本酒バーがおすすめ!

「なが田酒店」とは? 静岡市清水区の清水駅前銀座内にある「なが田酒店」は、多くのリピーターに愛されるスタイリッシュな日本 ...

2016/5/25

静岡・富士製パンのようかんぱんは、さりげないようかんっぽさが魅力

ようかんぱんってなあに? 静岡県富士市にある富士製パン株式会社さんのようかんぱんを知っていますか? ようかんぱんは、富士 ...

2016/5/24

【ディレッタントカフェ】三島・源兵衛川沿いのカフェで究極の癒しランチ!

三島のおしゃれカフェ「ディレッタントカフェ」 三島の源兵衛川沿いにあるカフェ・ディレッタントカフェでランチをしてきたので ...

2016/5/21

注目の豚肉!静岡ブランド豚「TEA豚」を食べるべし!

TEA豚って知ってる? 今日は、静岡市内で唯一のブランド豚「TEA豚」の紹介をさせていただきます。「ザ・トン」ではありま ...

2016/5/15

ブログで100記事書いてわかった5つのこと

ブログ100記事達成 2016年1月28日からブログをスタートして、2016年5月14日で100記事を達成しました。最初 ...

2016/5/12

伊豆の観光スポット「怪しい少年少女博物館」は怪しさ満点だった

「怪しい少年少女博物館」とは? 「怪しい少年少女博物館」を知っていますか?「怪しい少年少女博物館」は、静岡県伊東市に存在 ...

2016/5/3

由比の桜えびまつりは激混みフィーバーだった!

由比の桜えびまつり 毎年5月3日は、由比の桜えびまつり。ということで、友人たちと初めて行ってきました(記事は2016年の ...

2016/4/25

【酒場ペリカン】コスパ最高のおしゃれ居酒屋で最高の時間を(閉店)

おしゃれ居酒屋・酒場ペリカン 「酒場ペリカン」は、静岡鉄道・新静岡駅からすぐ、静岡の街中(静岡市葵区伝馬町エリア)にある ...

2016/4/11

肩が瀕死のわたしが癒される静岡の日帰り温泉まとめ

やっぱり日帰り温泉やろ 長年のデスクワークにより、わたしの肩はほぼ死んでます。30代になってからというもの身体が完全にガ ...

2016/4/9

【草薙の湯】静岡の日帰り天然温泉が快適すぎて完全に極楽気分!

「草薙の湯」は最高だ 静岡市清水区草薙にある日帰り温泉「草薙の湯」は、個人的に最も通っている日帰り温泉です。カルシウムと ...

2016/4/3

【パンタリタ】雑貨店も併設!草薙の隠れ家カフェでまったりしよう!

「パンタリタ」とは? 静岡市駿河区栗原にある隠れ家的なカフェ「パンタリタ」は、雑貨などの販売スペースとカフェスペースが分 ...