はなげっくす

静岡のグルメブロガー&ライター。静岡グルメブログ「はらぺこリズム」では、主にデートや記念日におすすめの飲食店を紹介。スマートニュース、アットエス、aumoと連携。ヤフークリエイターズ、くふうロコにて執筆中。ぐるなび「みんなのごはん」、アルバイトタイムス「DOMO+」、FDA機内誌のライター経験あり。SBSラジオ「GOGOワイドらぶらじ」、SBSテレビ「ORANGE」に出演経験あり。LINEオープンチャット「静岡市おすすめグルメ」管理人。「ことりっぷ」パートナーメディア。NOMIPOアンバサダー。

2022/3/31

【富士山の茶の間】富士山に最も近い大淵笹場のプライベートティーテラス!

「富士山の茶の間」とは? 「富士山の茶の間」は、富士市の大淵笹場に設けられたプライベートティーテラス。 茶畑に囲まれた富 ...

2022/2/12

【The Deck(ザ・デッキ)】静岡・人宿町で昼から飲めるカジュアルなイタリアンダイニング!

「The Deck(ザ・デッキ)」とは? 「The Deck(ザ・デッキ)」は、有名店で修業を積んだシェフの料理を気軽に ...

2022/2/6

【ノンエイジ コンセントレ】鷹匠のバーで茶酒と料理のペアリングを楽しもう!

「ノンエイジ コンセントレ」とは? 「ノンエイジ コンセントレ(NO‘AGE concentre)」は、静岡県産のお茶を ...

2022/1/18

【ターブルドゥクドウ】三島の古民家で味わう優雅な時間とおまかせフレンチ!

「ターブルドゥクドウ」とは? 「ターブルドゥクドウ」は、東部のフレンチを牽引する三島で代表的な存在のレストラ ...

2022/1/12

【白珍(パクチン)】富士宮で愛されている満足度の高い中国料理店!

「白珍(パクチン)」とは? 「白珍(パクチン)」は、カジュアルで普段使いにぴったりな富士宮の中国料理店。 ホテルで10年 ...

2022/1/6

【いつつの森】清水の古民家カフェで豪華なプレートランチを楽しもう!

「いつつの森」とは? 「いつつの森」は、野菜たっぷりの家庭料理やバラエティ豊かな丼を味わえる清水区小河内の古民家カフェ。 ...

2021/12/23

【千代田吉野鮨】熟練の握りとおつまみを楽しめる老舗のお鮨屋さん!

「千代田吉野鮨」とは? 「千代田吉野鮨」は、昭和48年創業の地域に根ざしたお鮨屋さん。ホスピタリティの良さには定評あり。 ...

2021/12/14

【ペチカ】駿東郡清水町・柿田川公園すぐそばのおしゃれカフェ!

「ペチカ」とは? 「ペチカ」は、柿田川公園の緑を眺めながらのんびりすることができるカフェ。三島にある「otro」の姉妹店 ...

2021/12/13

【古民家食事処 竹の子】富士のごはん屋さんでお腹いっぱい夢いっぱいのおばんざい定食!

「古民家食事処 竹の子」とは? 「古民家食事処 竹の子(たけのこ)」は、ボリューム満点&コスパ最高のおばんざいに驚愕する ...

2021/12/9

【きりがね】鷹匠にオープン!在来種を使用するスタイリッシュなお蕎麦屋さん!

「きりがね」とは? 「きりがね」は、2021年12月10日にオープンする鷹匠のお蕎麦屋さん。 希少な在来種をメインで使用 ...

2021/12/3

【ラパンアジル】コスパ最高の沼津フレンチでジビエ料理に舌鼓を打つ!

「ラパンアジル」とは? 「ラパンアジル」は、狩猟免許を持つシェフ自らが捕ったジビエ料理に定評のあるフレンチレストラン。 ...

2021/11/26

【オステリア イル ガルボ】三島のイタリアンでいただくコスパ最高クラスのコース!

「オステリア イル ガルボ」とは? 「イルガルボ」は、東部でトップクラスとの呼び声が高い実力派イタリアン。 県内やイタリ ...

2021/11/23

【ウブリエ】沼津のビストロでハイレベル&ハイセンスなフレンチを味わおう!

「ウブリエ」とは? 「ウブリエ」は、おしゃれな店内で卓越した料理と素敵な時間を味わえる沼津のビストロ。 一度行ったらきっ ...

2021/11/18

【めぐり庵】藤枝・蓮華寺池公園のほとりでこだわりの手打ち蕎麦を食べよう!

「めぐり庵」とは? 「めぐり庵」は、2019年9月にオープンした蓮華寺池公園のほとりにある手打ち蕎麦屋さん。 四季折々の ...